こんばんは♪
アライズの高橋です。
エアコンシステムリフレッシュやエンジン内部洗浄RECSやドラレコ取り付けの写真が山ほどあるのに掲載ご紹介できないくらい整備・修理・車検・販売などで超多忙な毎日です
写真掲載よりお客様が第一優先なので仕方がないですね
とは言っても販売もしていますから、【本物の良質車】をお探しの方に少しでも目に留まって頂けるように今日は新入庫車のご案内をさせて頂きます
W245系
2008年
ベンツB170スポーツパッケージ
サターンレッド(通称ワインレッド)
1オーナー
走行距離14,600km
【毎年欠かさず】ベンツディーラー整備
フルセグ地デジ
バックカメラ
久しぶりにW245ベンツBクラスの仕入れをしました。
このW245系は手頃な価格で輸入車を楽しみたい、
事故が起きた時に大怪我をしたくないから軽自動車より剛性の高い車を探している、
という方にお勧めしたい車なのですが、なんせ程度が悪く(ボディの傷凹みというより室内が超汚かったり臭かったり、大切にしていない証の定期整備を怠って乗りっぱなし)というBクラスが多く《当然そんなBクラスでも「程度良いです」と嘘八百しかも超低価格で掲載されていますが》、そんなアライズクオリティに合格しないBクラスだらけの中・・・
やっと見つけちゃいましたぁ~
まず、外観(ボディ)の佇まい(オーラ)が見せかけだけ綺麗に仕上げられたポンコツ粗悪車とは全く違います
もうこの時点で「前オーナーが大切にしてきたんだなぁ」という事が直観(ちなみに一般的に使う直感とは違います)で感じました。
室内に乗り込むと・・・
この直観が当たります
いつも綺麗にして丁寧に扱われていた事が分かる室内
誰が乗っても気分よく気持ちよくドライブが出来る室内
ボディ室内が合格しても、肝心要の機関系(エンジンミッションなど)がダメだったらアライズクオリティには合格しないのですが・・・
この前オーナー・・・
「やりすぎでしょ」と思わず心の声が出てしまうくらいの整備内容。
平成21年22年23年24年25年26年27年28年29年30年31年
毎年欠かさずベンツディーラーで整備を実施
走行距離が少ない車=程度が良いと勘違いしている方、
が多くいますので、念のため書きます。
走行距離が少なくても、定期的なエンジンオイル交換や定期点検整備もされずに駐車場で置きっぱなしの車、若しくはガスリンスタンドやカー用品店で整備もどきのなんちゃって整備しかされていない車など、愛車の健康状態をしっかり見てもらう事より安さ早さの事しか考えていない車が本当に良い物だと信じますか?
物(愛車)を大切にしてこなかった前オーナーだったという事が分かるように「そんな車の車両状態(程度)が良い車」とは到底言えません。他店で検討される場合も、走行距離の少なさだけで購入を決めて後々後悔しないようにご留意下さい。
1年間で1,000kmも走行距離が増えない年でも、
愛車の健康診断をしっかりと実施
記録簿を見て頂ければ分かりますが、流石ディーラー過剰整備という内容です
全ては書きませんが、今年令和1年での整備の中で高額な純正新品バッテリーも新品交換している事はお知らせします
弊社では、仕入→とにかく利益重視で、しっかりとチェックもせずに広告掲載、という愚行は絶対にせず、仕入→一般道・高速道路を含め違和感・異音・不具合が無いか事前把握のために最低数日間はテスト走行→合格したら広告掲載という流れで皆様にお披露目しているのですが、「そうそうBクラスってこの感じが本来の走りだよね
」という素晴らしい(というより前オーナーに大感謝)コンディションです。
価格の超安いポンコツ粗悪車を安く買って、その後、修理故障費用にお金をジャブジャブ捨てたいのか・・・
最初から他よりちょっとだけ高いけど(とは言ってもゴジュウウン万円ですが)、前オーナーが本当に大切にしていた本物の高品質車を手に入れて安心安全快適を得たいのか・・・
どちらが「満足度が高く幸せなカーライフを過ごせるのか」・・・
ご自分の意思でお決めください
こういう本物の程度の良いBクラスなので、購入後は点検整備もしないで乗りっぱなしという方ではなく、前オーナーと同じく愛情を持って大切にして頂ける方だけに販売をしたいと思っております。
写真以外にも「文章」で車両状態など詳しく事前公開している在庫車ページ