こんばんは♪アライズの高橋です。
前回の新入庫車ブログで、前書きとして「良質」な中古車購入のヒントを書きましたが、如何でしたでしょうか?
年末に向けて乗り換えを含めて中古車探しをする方が多くなる季節になります。
高品質・良質な中古車選びと、
建て前(上辺面←うわべっつら)じゃなく本当にお客様の事を想って販売している中古車店選びの「核心」を早めに書けたらと思います
それでは、今では必須装備となりそうな勢いがあるドラレコをお取付した車のご紹介をさせて頂きます。
ご紹介の前に
弊社のようにメーカー(ユピテル)契約している契約店(指定店)しか販売できない前後カメラTW80dですが、【メーカー欠品】となってしまいました
今日現在、10月下旬まで指定店にはデリバリーできない状況となっております。
前回の欠品の時にオーダー頂いたお客様分は既に確保しておりますが、余分な在庫があと1セットのみしかありません
追加オーダーしておりますが10月下旬デリバリー分も直ぐに完売しそうな勢いなので、10月下旬でも取り付けは構わないという方は、早めにご予約下さい
特に12月が近づくとユピテルに限らずドラレコ取り付け依頼が増えますので、年末年始に車で出かける予定の方々は、11月中に取付したほうが良いと思います。
今回お取付をさせて頂いた車は・・・
弊社で車両購入頂いたW212系ベンツEクラスです。
昨今の物騒な事件を危惧して、大切なご家族そして大切な愛車を守るには?という事でエンジンオイル交換と一緒に前後カメラドラレコ取付をご依頼頂きました。
ドラレコ本来の機能を備えて操作性が良く、そして昼夜問わず映像(動画)が綺麗に撮れるドラレコをご希望。
そこで今回お取り付けをさせて頂いた製品が・・・
弊社はユピテル特約店
ユピテル特約店だけが販売できる専売モデルのSN-TW80dをお取付しました。
専売モデルのTW80dだけが前後カメラにスーパーナイト(夜間鮮明映像撮影可能)を搭載しております
カー用品店ではスーパーナイト(夜間鮮明映像)が後方カメラしかない性能を落とした「廉価版DRY-TW9100d」は購入できます。
前後カメラにスーパーナイト(夜間鮮明画像撮影)をお求めの場合は、ユピテル専売モデルTw80dをお選びください
パッケージの見た目はとても似ているので、安いからとどこでも買える「廉価版」を間違って購入しないようにお気を付け下さい♪
「カー用品店で取り付け」したり、
「とりあえずドラレコが装着してればいいでしょ」
と、お客様の事やお客様の愛車の事を一切考えないお店で取り付けしてしまうと、大多数が写真の助手席側(黄色部分付近)に取り付けてしまいます
はっきり言って見た目にも「ダサい」ですし、助手席に座っている方の視界に入るので目障りだと思います。
何より愛車を大切にしているオーナー様は取り付け位置や見た目にも拘っている事が多々あるのに、「ドラレコが付いてれば良い」というお店の勝手な判断で黄色付近に取り付けるってどうなんでしょうねぇぇぇ
お客様から代金(対価)を頂いている「プロの仕事」だと分かっているのでしょうか・・・
弊社では代金を頂いている以上、「プロフェッショナル」として取り付け位置にも拘っています。
取り付けする際は赤矢印部分へ取り付けしております。
この部分はセンター(中央)です。
ユピテルのTW80dは小型ドラレコという事もあり、見た目にもスッキリとして視界の邪魔にならないという事もありますが、「左右均等」に映像を録画ができます。
黄色部分にマッチ箱みたいな大きなサイズのドラレコを付けている車よりも高性能で小型サイズのTW80dのほうか断然良いと私は感じます。
助手席側から見ると上記写真(赤い矢印)のところにドラレコを装着
運転席側から見た感じは、運転姿勢にもよりますが、ちょこっとだけ(赤い矢印)見えるか見えないかという感じになります。
マッチ箱サイズのドラレコは法律上、写真の場所には取り付けできません
前後カメラなのでお次はリヤカメラ・・・
運転席から後ろに振り返ってみるとリヤカメラが若干見える程度にきちっと取付します。
リヤカメラも当然ながら「プロフェッショナル」として配線関係も含めて取付してます。
後ろ(後部座席)に座ってドラレコ位置を確認してもフロントカメラより小型なのですぐには気付かないと思います
外側から見た感じはどうかというと・・・
ウインドフィルムを施工しているので、肉眼で見ても、どこにリヤカメラがあるのか分かりません
そんなウインドフィルムを施工している車でも、夜間でもくっきりと綺麗な映像(テレビを観ているような綺麗な映像)が撮影できます
タイミング良くご納車が夜間になってしまったので、装着後のテスト走行画像(映像)をご覧頂きましたが「こんなに綺麗に撮れるの
」とビックリされたのと同時に感動して頂きました
ユピテルのスーパーナイトはソニーの・・・を使用しているので間違いないですね
このユピテルTW80dは、携帯(スマホ)又はタブレットを持っていれば「その場ですぐに録画された動画を確認」できます。
事故発生時、警察官が来た時に事故時の状況を直接見せる事ができますし、相手から恫喝恐喝された場合も「音声・動画」を見せる事で交通事故うんぬんの前に恫喝・恐喝されたと「相手を逮捕」してもらう事もできます。
特に、お買いものや子供の送り迎えで奥様が運転する際は、「言った言わない」「どんな状況で事故が起きたか」というのを、その場で警察官に動画を見てもらったり、音声を聞いてもらえます。
一般的なSDカードしかないドラレコでは、カードを外してパソコン・タブレットで確認するので非常に面倒です。
その場で確認する場合も、ドラレコ本体の小さな画面を車内でしか確認できません。
ちなみにカー用品店で購入できる廉価版と何が違うのかと言うと・・・
特約店専売モデルは「前後共にスーパーナイト(暗視)カメラ」が搭載
安い廉価版は、スーパーナイト(暗視)カメラがリヤ(後ろ)のみ
夜間でも前後とも鮮明に撮影したい方はユピテルTW80dです
大げさではなく、高性能で低価格な特約店専用モデルSN-TW80dのドラレコは「超お勧め」です
皆様にお勧めする理由は、私の所有車ベンツワゴンにも装着して性能の良さを身を以て実証・実感・体験済みだからです
購入しようか迷った場合は、ご来店いただければ昼間の映像も夜間映像も喜んでお見せします