こんばんは♪
1930年(昭和5年)創業(あと12年で創業100年)の老舗自動車販売会社を母体に、輸入車販売・修理・整備・車検などしておりますアライズです。
言葉や文章で「信用信頼」という言葉を安易に使う中古車販売店が多いですが、その言葉を使っている販売店は創業何年を目標にしているのか・・・
飲食店・和菓子・旅館など「名店」「老舗」という冠が付く100年以上続くお店と同じく、弊社も100年企業を目指して現在創業88年
半世紀以上に渡る社歴が、「本当(本物)の信用信頼(お客様から
ご支持頂いている)の証」と自負しております。
数十年~100年という長年営業し続けている自動車販売店は極限られております。
数年から十数年程度で無くなってしまう目先の利益ばかり追い求めている中古車販売店の中古車を購入するのが良いのか悪いのか・・・
車両購入や整備修理などお店選びは慎重に
すでに日付が変わってしまいましたが今日現在、ご契約車両と車検入庫車と定期点検整備と修理とパーツ取り付けとキズヘコミの板金塗装修理車などなど満車状態です
12月も、弊社で車両購入された顧客様の入庫予約も続々入ってきております
12月の車検や修理は、通常とは違って中旬までに入庫がないと部品手配などの関係で年内納車が間に合わない可能性があります
他店購入された車は、12月上旬までに入庫予約してください。
弊社で車両購入されたお客様はギリギリまで入庫受付いたします。
それでは、昨今何かと話題になっているドラレコ取り付けのご紹介
今回お取付をした車は・・・
平成30年X156系のGLA220 4マチック
現行モデルです
購入されたヤナセさんへドラレコ取り付けの相談に行かれたそうなのですが、性能の割に製品価格と取り付け価格が・・・というのと・・・
何より前後カメラで夜間もかなり綺麗な映像が取れるドラレコを案内してもらえなかった・・・
そうです。
仕方なく、カー用品店(オート●ックス・イエロー●ット)へドラレコを見に行って、製品を決めて、いざ依頼をしたら・・・
「現行モデルのGLAには取り付けできません」と断られたそうです
ご自身でインターネットで製品(ドラレコ)を見直して、色々と探していたらユピテル特約店専売モデルを発見して、お住まいからご近所という事で弊社を探し当てて頂きました
お取付した専売モデルは・・・
ユピテル特約店だけで購入できます。
多くの製品(ドラレコ)は、ドラレコの小さな画面で確認するか、SDカードを外してタブレット・パソコンで再生するのですが、このTW80dは、スマホ又はタブレットを使って「その場(事故現場)」ですぐに確認できますし、警察官が来たらスマホ・タブレットを見せれば「どんな状況だったのか」を車内の小さな画面でななくて、外(道路)でじっくりと見てもらう事もできます
カー用品店では性能を落とした「廉価版DRY-TW9100d」は購入できます。
夜間映像も鮮明に撮れるカメラ「前後2個」なのがTW80d
廉価版のTW9100dは「1個(片方)だけ」しか鮮明に撮れません
パッケージの見た目はとても似ているので、安いからと間違ってどこでも買える「廉価版」を購入しないようにお気を付け下さい♪
運転席から出来る限り視界に入らないように取り付けしております。
写真のようにリヤガラスにスモークフィルム・プライバシーガラスでも「鮮明に撮影」・・・しかも夜間でも綺麗に動画撮影できます
オーナー様へ夜間ご納車となったので、実際の映像をスマホでご覧頂きましたが「夜間映像の綺麗さに感動」して頂きました
ちなみに、先ほど書いたカー用品店で購入できる廉価版と何が違うのかと言うと・・・
特約店専売モデルは「前後共にスーパーナイト(暗視)カメラ」が搭載
安い廉価版は、スーパーナイト(暗視)カメラがリヤ(後ろ)のみ
大げさではなく、高性能でお手頃価格の特約店専用モデルSN-TW80dのドラレコは「超お勧め」です
私の所有車ベンツワゴンにも装着してますから実証・実感・体験済みですし、購入しようか迷った場合は、ご来店いただければ昼間の映像も夜間映像も喜んでお見せします