「学校では教えてくれないアーティストのなり方」 (番外編/果たして、アートは物質だろうか?) | Arisaのブログ 「学校では教えてくれないアーティストのなり方」

Arisaのブログ 「学校では教えてくれないアーティストのなり方」

「学校では教えてくれないアーティストのなりかた」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「学校では教えてくれないアーティストのなり方」
(番外編/果たして、アートは物質(マテリアル)だろうか?)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブルックリン、ヲウチギャラリーにて。
フェイスブックでも、写真などをアップしてま~す。
https://www.facebook.com/arisaitaminy


暑いですあせる

アメリカのアイスクリームは甘すぎて日本のアイスが懐かしい(^∇^)

夏の夜、風鈴の音とともに、かき氷をしゃりしゃりやりたいな、なんて思う今日この頃ですお月様


今日は、

『果たして、アートは物質(マテリアル)だろうか?』

についてお話をしたいと思います。


最近の日本人アーティストに多い傾向

まずアート作品というマテリアルをどういう人が、いくらで買うのか?

というところが一番のプライオリティーになっていて

アート自体をマテリアルであると決めつけてる。


そういう人こそ、ニューヨークで活躍しているアーティストを

見に来てほしい!

彼らにとっても

『果たして、アートは物質(マテリアル)だろうか?』


物質的な "Hapiness" が重要視される世の中で

唯一人の心の中に入りこむことができるのは

経験である。


たくさんの人は

物質(マテリアル)に価値をおいていて

あまり経験には価値をおいていないけど

物質(マテリアル)はいつも人間の外側にあり

経験は人のこころにずっと残る。


ニューヨークにはアートを経験する人がたくさんいる。


そんな人のこころの内側に入り込むような

経験みたいにずっと残るアートが

世界中でどんどん増えればいいと思ってる。


それにはアーティストが

アートを物質(マテリアル)だと

忘れる日にやってくるのかもしれない。



いいね!もらえるとめっちゃやる気出ます!ありがとう~。
https://www.facebook.com/arisaitaminy


Arisaのブログ 「学校では教えてくれないアーティストのなり方」