お越しいただきありがとうございます。


明き清きまことの心で神さまにお仕えする 

 

桜ミコトですニコニコ桜

 

 

 

 

 

 

続きです。

 

 

 

 

おひとり様の都内プチ神社巡り。

 

Google先生を頼りに

 

次にうかがったのは・・・

 

 

 

 

椙森神社(すぎのもりじんじゃ)

住所:東京都中央区日本橋堀留町1丁目10−2

 

 

 

 

日本橋七福神の

 

一つとして信仰されている

 

椙森神社

(日本橋七福神のことは後から知りました(^^;))

 

 

 

 

日本橋七福神

 

・恵比寿神を祀る椙森神社(すぎのもり神社)

 

・寿老人を祀る笠間稲荷神社

 

・毘沙門天を祀る末廣神社

 

・大国神を祀る松島神社

 

・弁財天を祀る水天宮

 

・布袋尊を祀る茶ノ木神社

 

・福禄寿を祀る小網神社

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御祭神 

 

  • 五社稲荷大神(倉稲魂尊、素戔嗚尊、神大市比売、大巳貴大神、四大神)
  • 恵比寿大神(相殿)

 

 

初めてお詣りさせていただきます。

(*- -)(*_ _)ペコリ

 

 

 

 

 

ご由緒

 

本社は遠く、一千年の昔、武蔵野の原たりし時代の、創建にして、天慶三年(940)田原藤太秀郷(たわらとうたひでさと、後に藤原秀郷)平将門を追討せんと、常に信心厚き心から当社に詣で、戦勝を祈願し、下総の国(千葉の一部)に至り強敵を亡ぼす、これ偏に神助に依ることと、願望成就の報賽として、常に尊心せる、白銀の狐像を奉納す。(現存す)


  文正元年(1466)の頃、関東一帯、連年旱魃ありて、農民疲弊の時、太田道灌、当社に詣で民の憂いを訴え,ひたすら、雨を乞い祈らば、その霊験あり、大いに喜びて、尊敬のあまり、山城国稲荷山五社大神を、うつして祭祀す。


  以来、毎年四月中の卯の日(現在五月十六日)を祭日と定め、御社大いに栄え、西の方、芝原宿という、鎧の渡しより陸奥に行く駅路ともなりぬ。


  江戸時代には、江戸三森(椙森、柳森、烏森)の一つに数えられ、諸大名の中に崇敬者も多く、松平伊豆の守信綱は、桜樹千株を移植し、松平播磨の守頼隆は、石の鳥居を建立せらる。又,商業の地として栄えた土地がら、晴天十日間の花相撲、更には、富興行等も、数多く行われ、三富の一つにも数えられる程であった。


  特に神道家の吉川惟足(これたり)は信仰厚く、寛文年間(三百有余年前)五社稲荷の一社なる大巳貴大神の御宣託に依り、恵比寿大神を奉斎せられ、今日に至るも年々盛大に、祭典を執行せり。


  たとえ、物換星移(ものかわりほしうつり時世に盛衰あるとも、神徳天地(あめつち)と共に限りなし。


江戸名所図会等にも掲載されている神社です。 

(公式ページより)

 

椙森神社は

 

平安時代に創建され、

 

平将門の乱での戦勝祈願が行われた

 

場所としても知られる歴史的な神社です。

 

 

 

 

商売繁盛や金運のご利益が

 

あるとされています。

 

 

 

 

境内の絵馬掛け、拝殿

 

 

 

手水舎

 

 

 

かつて、富くじ興業があったこともあり、

 

今も籤運をあげるために

 

お参りする方が多いそうです。

 

 

 

 

 

ひっきりなしに

 

参拝客が訪れていました。

 

 

 

 

無人の拝殿を撮ることを

 

諦めかけたその時・・・

 

 

 

 

奇跡的に

 

拝殿前は無人にひらめき気づき

 

 

 

薄青緑色の屋根と


白い壁と柱が印象的な


美しい御社殿です照れ

 

 

 

 

 

 

お詣りさせていただき

 

ありがとうございますお願いキラキラ

 

 

 

 

 

次の神社に向かいます音符

 

 

 

 

 

それではまた~バイバイニコニコ

 

 

本日もお読みいただきありがとうございます桜

 

 

 

 

 

 

 

  

 

サムネイル

公式LINEに登録いただいた方に

『大祓詞』 原文・フリガナ・解説のPDFをプレゼントプレゼント

ご登録後メッセージかスタンプを押してくださいね音符

 

 

@419tdcog からも検索できます♪

素敵なご縁がつながりますように♡

 

こちらから、レイキやセラピーのご質問もお気軽にどうぞ♪

 

 

 

ご提供中のメニュー

 

からだの緊張を緩め血液・リンパの流れを促し、

宮司指導による本物の祓い清めで

全身のの流れを整えます。

つらい肩こり、頭痛解消などの

お力になれるかもしれません。

お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

アチューメント後は、自己ヒーリング・他者ヒーリングが出来ます。

皆さまからのご感想はこちら

 

 

 

最後の最後までお読みいただきまして

 

ありがとうございます桜