とげぬき地蔵って知ってますか? | 宇宙の中心は『わたし』

宇宙の中心は『わたし』

宇宙はあなたの感情に反応しています。
「楽しい気分でいる」以上に、大切なことはありません。
自分のやりたい事が見つからない人、好きな事で生きたい人に
もっと人生を楽しく生きる為のヒントを書いています。

いつも読んで頂き

ありがとうございます!

 

応援ありがとうございます爆  笑

ダウンダウンポチっとお願いします

 

 

皆さんの温かい応援が

とても励みになっています照れ

~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

もしかすると、

あなたもそう

なのかもしれない

という話です。

 

 

 

この前、東京の巣鴨にある

とげぬき地蔵尊 高岩寺

という場所に行きました。

 

 

痛みや病気を治す御利益が

あると言われており

 

多くの参拝者が訪れる場所…

 

 

《昔、江戸に毎日、妻の

病気が良くなるように地蔵を

拝むことにしていた者がいました。

 


とある晩、夢の中に現れた

僧侶が「妻の病気を治したい

ならば、私の姿を一寸三分に

彫刻して川に流すといい」と

言いました。

 

それに対して「急にはで

きません。難しいです」と

返事をすると、

 

「ではあなたに印像を

与えます」と僧侶は

こたえたといいます。

 

夢から覚めると枕元に

あったのは、何かの木のような

不思議な地蔵の御影でした。


夢で言われた通り、

これを使用して一万体の

御影を紙に刷り、川に流しました。

 

すると、その日から日を

追うごとに妻の体調が

良くなっていったそうです。

 

この噂が広まり、地蔵を

紙に写した札は「延命地蔵」と

呼ばれるようになりました。》

 

 

【引用 https://san-tatsu.jp/articles/188898/ 】

 

 

いや!僧侶に対して

 

「急にはできません。

難しいです」って!

 

断るのかい!

 

 

 

とツッコミたくなる

とことではありますが

 

とにかく治ったことは

すごいですよね。

 

 

さらに、どうして延命地蔵が

とげぬき地蔵と呼ばれる

ようになったかというと

 

 

ある女性が誤って針を

飲み込んでしまって

苦しんでいるところに

 

延命地蔵の御影を

一枚飲み込ませると

 

飲み込んだ針が御影に

刺さって吐き出されたことから

 

とげぬき地蔵と呼ばれる

ようになったそうです。

 

 

 

え?なぜ針を飲み込んだの?

と気になるところ

ではありますが

 

 

とにかく、健康面に対して

強力なパワーを発揮する

寺なんです。

 

 

 

で、ふらっとそんな場所に

観光気分で行った訳ですが

 

 

 

 

門をくぐるとすぐに

線香を入れられる

大きな鉢があって

煙がモクモクと出ています。

 

 

 

そこにお年寄りの夫婦がいて

 

旦那さんは、奥さんの全身に

その煙を手で念入りに

スリスリしてあげて

いました。

 

 

 

なんとなく、癌なの

ではないかという

雰囲気でした。

 

 

旦那さんの

「治ってほしい」

という気持ちがヒシヒシと

伝わってきました。

 

 

 

その横を通り過ぎて

本堂に向かい

お参りをしました。

 

 

その後、「洗い観音」に

向かいます。

 

洗い観音の体に水をかけて

タオルで拭くことで

 

その部分と同じ箇所に

ご利益があると言われています。

 

 

その日は、雨がパラパラ

降っていたので

 

いつもは行列ができる

そうですが

 

自分の前に一人しか

いませんでした。

 

 

その方は、洗い観音の

膝を丁寧にタオルで

拭いていました。

 

 

 

そして、いざ自分の番が

やってきて、観音様と

向き合った時、

 

 

数秒間、動きが止まって

しまいました。

 

 

「……」

 

 

なぜなら、タオルで

拭きたい部分が分から

なかったからです。

 

 

健康上の悩みが特段

なかったのです。

 

 

その時、気付きました。

 

 

「自分はなんて

恵まれているのだろう。

 

自分はどれだけ

豊かさを既に与えて

もらっているのだろう。

 

本当に有難いことだな」

 

 

 

感謝の気持ちが

湧いてきました。

 

 

 

人は、自分がどれだけ

恵まれた状態なのかを

簡単に忘れてしまいます。

 

 

「ないもの」に

気付くのは簡単ですが

 

既に「あるもの」に

気付くのは難しい。

 

 

 

もちろん、「健康」

という豊かさも

 

簡単に忘れてしまう

ものなのです。

 

 

 

もしかすると、あなたも

同じように

 

健康という豊かさを

見逃しているのかも

しれません。

 

 

少しで、いいので

自分が健康であることへの

喜びと感謝を感じて

みてください。

 

 

そして、もし完璧な健康

状態ではないのなら

 

 

健康だと思える部分に

意識を向けてみてください。

 

 

 

 

「ない」を探すのではなく

 

「ある」を見つけてみる。

 

 

その時、あなたの

周波数は豊かさへと

切り替わり

 

 

豊かさは自然と

集まってくるのです♫

 

 

 

 

 

 

 

いまのり

 

 

 

 

【反響のあった記事】

ピンときたのを読んでみて👇

 

 

自然に愛されてしまう方法

 

自分を大切にするって何だろう?

 

のんびりしよう。のんびり。

 

自分の「気分」を外側に依存させない

 

 

 

 

 

 

 

皆さんの温かい応援が

とても励みになっています

ダウンポチっとお願いします照れ