[骨折体験記] 肩関節を動かせない私の休業中の生活 | 呼吸からはじめるピラティスライフ

呼吸からはじめるピラティスライフ

50歳からの人生は「自分の呼吸」で歩きましょう。オーガニックな呼吸でWell-beingな毎日を。そんな思いやヒントになる情報、ピラティスインストラクターの日常を綴っています。>>>
自由が丘/宮前平/マシンピラティスプライベートセッション/マットピラティスオンライン


休業生活に入って今日で3日。
私の肩関節の〝休業〟はすでに5日目です。


今回の怪我の具合については
昨日詳しく記事にまとめましたが
 



今日はもう少し生活寄りの話を
書いてみようと思います。

 


 
 

 オーガニックな呼吸で

 Well-beingな毎日を

 クリエイトしましょう。

 ピラティスライフナビゲーター

 西村由美です。

  >>>はじめましての方へ

 

 

昨日の記事でも少し触れましたが
今回ヒビが入っているのは上腕骨頭...
この↓あたりです。




ポキッと折れたり欠けたり
している訳ではないので
肩関節を内転位のまま動かさなければ
ほぼ痛みはありません。
(内転位=上の写真のように腕を下ろした状態)


ただ、腕って結構重さがあるので
三角巾で腕を吊って重さを軽減しています。


できない動きはこういう↓動き。




腕を横に広げたり(外転)
前ならえしたり(屈曲)
それらを通り越してバンザイとかは 無理。
ちなみに先日、就寝中にうっかり
無意識でバンザイしちゃって
激痛で目覚めました。泣


でね、これができないと困ることが
日常生活の中には結構あるんですよねー。
特に私の場合、右腕なのでね。


    

右の肩関節が動かせなくて困ること



① メイク

ㅤㅤ特に眉毛が困ります。

ㅤㅤ左ではうまく描けません。

ㅤㅤ他は時間かければなんとかなります。


② ドライヤーで髪を乾かす/ブローする

ㅤㅤドライヤーは片手でも扱えますが

ㅤㅤ反対の手でブラシを使ったり

ㅤㅤ手ぐしでほぐしたりができないと

ㅤㅤうまく乾かせないことに気づきました。


③ 洗濯物を干す

ㅤㅤハンガーにかけて干すのは左でもOK。

ㅤㅤ靴下とかを挟んで吊るすって作業が

ㅤㅤ片手ではできない。

ㅤㅤピンチハンガーをいったん低い所にかけ

ㅤㅤ右肩関節内転位のままピンチに挟んで

ㅤㅤ全部つけ終わってから上のほうへ移動。

ㅤㅤ最近はもっぱら乾燥機。


④ 食器洗い

ㅤㅤこれももっぱら食洗機だよりですが

ㅤㅤフライパンや鍋が大変。

ㅤㅤあと食洗機から食器棚に片付けるとき

ㅤㅤ片手だとめちゃんこ時間がかかる。


⑤ 料理

ㅤㅤ肘から先は動かせるので

ㅤㅤ意外と包丁とかは何とかなります。

ㅤㅤ一番困ったのはパスタ茹でたとき。

ㅤㅤ娘に助けてもらわなかったら

ㅤㅤパスタをザルにあげられなかったなー。


⑥ 歯磨き/洗顔

ㅤㅤ左手だとうまく磨けないので

ㅤㅤ歯ブラシを持つ手のほうに口を近づけ

ㅤㅤ変な姿勢で磨く。

ㅤㅤ洗顔も然り。限りなく洗面台に近づく。


⑦ 着替え

ㅤㅤ右肩関節を動かさずに着替えるのは

ㅤㅤかなり大変で時間がかかります。

ㅤㅤ脱ぐ時はほぼ下から脱ぐ。




むしろレッスンのほうが何とかなる
と思うほど、家事が大変です。
ただでさえ家事は苦手なのに!


でもまあ何とか工夫しながら
やっているわけなのですが
右肩を動かせないままやるわけなので
当然、他に負担が大きくなっていて


怪我して最初に感じたのが
左肩の筋肉痛!
続いて右の腰の張り。
次に右の手首の痛み。


身体って全身の関節が協力し合いながら
様々な仕事をこなしているので
どこか1箇所動かせない箇所ができただけで
その代償動作が他で起こるんだってこと
身をもって痛感しているところです。


とはいえ、今はひたすら
動かさないことが治療なので
できる限り代償のリスクを減らせるよう
工夫しながら生活するしかありません。


あとね、
とにかく治癒を促進してくれそうなことは
いろいろと試してみています。


今日はこんなサプリが届きました。



カルシウム+マグネシウム 
プラス
ビタミンD+亜鉛で
「Supports Bone Health」とありますね。



そういえば、コロナ禍で
太陽の光に当たる時間が減ったアスリートに
骨折が増えた、なんて話も聞きました。


カルシウムを吸収するためには
ビタミンDが必要で
ビタミンDは紫外線に当たることで
生成されるから。


というわけで
昨日はビタミンDを補給しに
家族で森林公園に行ってきました。




しばし太陽の下でゴロゴロ。
娘は本気寝。(笑)


腕を吊っていても歩くことはできる。
受傷部位以外は積極的に動かして
血流を上げることもまた
治癒を促進してくれるそうなので
なるべく下肢は動かそうと思います。



 

 

futabato.記事のシェア、いつでも大歓迎ですfutabato.


 

ワークショップ情報


4/9(土)What & Whyレクチャー
ジェニファー・デルーカ
スペシャルワークショップ
"Beginner Reformer -The What and The Why"
無事終了しました!ありがとうございました! 



 オンラインレッスン

 

西村由美の「マットピラティス」「オーガニックブレス」をご自宅からオンラインでご受講いただけます。

 
 

マシンピラティス


2022年3月2日横浜市都筑区センター南駅前に、カイロプラクティックオフィスが母体のピラティススタジオ『スパインピラティス』がオープンしました!NEW




ピラティスに興味が出てきたらぜひ
〝西村由美のピラティスレッスン〟
LINE公式アカウントにご登録ください♡