自分を知り、他者を知り、自分と他者の違いを知ること | 呼吸からはじめるピラティスライフ

呼吸からはじめるピラティスライフ

50歳からの人生は「自分の呼吸」で歩きましょう。オーガニックな呼吸でWell-beingな毎日を。そんな思いやヒントになる情報、ピラティスインストラクターの日常を綴っています。>>>
自由が丘/宮前平/マシンピラティスプライベートセッション/マットピラティスオンライン

昨日の続きです。


自分に対する自己認識の書き換えがあって
それを振り返ってみています。


キリアさんと玉置まきちゃんが
参加してくれました。




テーマはVAKタイプと習得・学習について。
「教える」「学ぶ」という場における
それぞれの理解や疑問をシェアし合いました。


今月VAKを取り上げようと思ったきっかけは


体感覚を感じる→必死で言葉を探す
という、流れは、すごく分かります

同じタイプなので、言葉が伝わりやすい部分もあるのかも、と思いました


という一文からでした。



キリアさんも私もタイプ的にはVとKが優位。

でも、実際にシェアし合ってみると

やっぱりひとりひとり違う。



自分を知ること。

他者を知ること。

自分と他者の違いを知ること。



自分を生かす、というけれど

本当の意味で「自分が生きる」ためには

自分にフォーカスするだけでは足りなくて

大げさに言うと、この地球上に生きる

「他者」すべてをも生かしてこそ

「自分が生きる」のではないかと。



だから、自分と他者の違いを知ることって

「自分を生かす」ために欠かせないことで

午前中のあの時間を経たからこそ

午後からの“書き換え作業”が

進んだのではないかと思っています。



続く。