40周年記念祝賀パーティー | ありんこ奮闘中 橋本市の自動車鈑金(板金)塗装

40周年記念祝賀パーティー

こんにちは。

 

土曜日、久々にスーツを着たら、マジでズボンが入らなくなってきた有本です。

 

無理矢理履いたら、ボタンが飛んでいくというマンガのような事が現実味を帯びてきました…(汗)

 

 

そんなスーツを着て、どこに行ってきたかというと、工場を昼前に早退して、橋本駅へ。

 

 

 

 

これもまた久々にこうや号に乗車。

 

難波で阪神に乗り換え、三宮に到着。

 

向かった先は、JRのガード下。

 

次から次へとバスがやってきて、停車…と思ったら…

 

 

 

 

 

どのバスも1回で、バス1台ギリギリぐらいのスペースに見事に駐車。

 

とその奥からは、赤色のバスがササッと発車していきました。

 

これを見たくて、スーツ姿でやってきました…というのは冗談で、これからメインの目的地へ向かいます。

 

目的地までは無料シャトルバスがあるので、こことは別の「ミント」という隣の建物へ移動。

 

シャトルバスに乗り込んで、向かった先は、「メリケンパークオリエンタル」。

 

モザイクの向かい側にある、ロールケーキのようなあのホテルです。

 

 

 

 

 

兵庫県自動車車体整備協同組合青年部総会に来賓として参加させていただきました。

 

 

 

 

総会も終了し、いつもなら懇親会なんですが、今回は違います。

 

 

 

 

 

なんと、兵庫車協青年部会創立40周年を記念して、祝賀パーティーが開催されました。

 

創立40周年、誠におめでとうございます。

 

 

 


 

 

結婚式の披露宴みたいですね♪

 

来賓の方々の挨拶も終わり、乾杯でパーティーが開始。

 

私の席は、近畿の他府県の青年部会長と同じ、一番前のテーブルでした。

 

そこで司会者から、驚きの言葉が。

 

 

 

「近畿の青年部会長様方より、スピーチを…」

 

 

 

マ、マジか…(汗)(汗)(汗)

 

 

 

その場にいた部会長通し顔を見合わせ、固まる部会長(笑)

 

 

 

緊張をほぐす為、ビールを3杯飲むも時すでに遅し。

 

 

 

大阪、京都、奈良と続いて、和歌山の番、私です(汗)

 

 

 

何喋ったか覚えていません…(汗)(汗)(汗)

 

 

 

貴重な経験をありがとうございました、兵庫車協青年部会長のW君(笑)

 

 

その後は、マジックショー等もあり、盛り上がりましたね。

 

二次会後、宿泊予約しているカプセルホテルへ。

 

 

 

 

 

 

記念品もいただきました。

 

 

 

 

早速使わせていただきます。

 

改めて、創立40周年おめでとうございました。

 

そしてW会長、お疲れ様でした。

 

 

さぁ、新しい一週間が始まりました。

 

今週も張り切っていきましょう!!

 

代車、今なら空きがありますよ~!

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

 

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

 

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

E-mail → contact@sougo-b.com

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇