そろそろしゃべるのをやめなさい。 | ありがとうカウンター
サンライズで高崎へ!!

photo:02



寝台列車でサロンもあります(^○^)

photo:03



というわけで群馬での講演会でした。
いやー、本当に熱かった!!

photo:05



お世話になっているAIU保険会社の代理店会のご主催で呼んで頂きましたが、みなさん、「ダメセールスマン日記」を地で体験して来た方ばかり、

温かいAIUの皆様に囲まれ、講演会も絶好調にノリノリ!!

「そういえば、私もそうでした。」
「そういえば俺なんかさー。」

なんて、ガムシャラに、走りに走ったあの頃を思い出し、涙、涙で大盛り上がり。

こうやって、全国に同志がたくさんいることに改めて感謝です。

photo:06



photo:07



お昼に頂いた群馬県庁でのステーキ重、おいしかったな~、全国を巡りこういった美味しいものをご馳走いただく事ができるのも、本当に幸せ、感謝!!!

photo:08



さて、そんなこんなで全国津々浦々、いたるところで喋りすぎの僕なんですが、今日の一冊は、

鳥居勝幸氏、堀井計氏、の著書、
「そろそろしゃべるのをおやめなさい」(TFP出版)です。

photo:04


http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4901766074?pc_redir=1403902663&robot_redir=1


「高関与営業」という、とてもとっつきにくい言葉を使っていますが、ようは「頼り甲斐のあるしっかりしたできる営業マン」とでも言った方がいいのでしょうか、そんな営業マンになりましょうという本です。

結論から言うと、営業マン、経営者の方々なら、必読の書籍です。

単なる物売り、売り子、ではなく、ただのセールスマン、でもなく、本当に素晴らしい、一流のセールスパーソンとしてのあり方、やり方が惜しみなくふんだんに散りばめられており、お客様から選ばれる理由、仕組みが手に取るように分かる一冊なのです。

photo:09



このように、おもしろい実例集もあって、笑っているうちに様々な気づきがあります。

photo:10



営業現場での具体例を通じて、コミュニケーション、人付き合い、さらには生き方にまで気づきと学びをもたらすとても充実した内容なので、ぜひお読み頂きたいのですが、

とにかく、相手に興味を持ち、相手が本質的に何を求めているかを知り、そして、その話題を共に愉しみ、喜こんで頂き、そして、最大限の価値を提供する。

そんな高い付加価値を持つ高関与営業ができるようになる、そうせずにはいられなくなる、自分自身のレベルがアップする、そんな本でした。

僕もそろそろ、ちょっとはしゃべるのをやめてみようと思いました(^○^)



★★講演会のお知らせ★★

6月30日、フカトレ大阪にて、「トップ楽しみマン」講演会
7月4日、群馬県にて内田達雄「ダメセールスマン日記」講演会開催
7月6日、大阪夢かなステーションにて、「トップ楽しみマン講座」開催
7月8日、FMGIG夢かなステーションOSAKAにて公開収録
7月10日、大阪にて、内田達雄「ダメセールスマン日記」講演会開催
7月15日、神戸流通科学大学にて、「ありがとうカウンター」講演会開催
7月16日、愛知県刈谷市小高原小学校にて「ありがとうカウンター」講演会開催
7月24日、東京多摩研修センター「結心会」にてプレゼンテーション
7月26日、滋賀のNPO法人にて「ありがとうカウンター」講演
7月27日、「ダメセールスマン日記」出版記念パーティー
7月28日、徳島にて「トップ楽しみマン講座」開催
8月1日、日本一のランチ会IN宮崎
8月12日、いろり茶屋、FMギグ夢かなステーション、
      公開収録&バースデーパーティー、バーベキュー大会開催



★★イベントのご案内★★
7月27日、出版記念パーティー 
https://www.facebook.com/events/795694227122200/
8月1日、日本一のランチ会
https://www.facebook.com/events/716907578371623/
8月30日、ビキニ祭り
https://www.facebook.com/events/1378935302382683/

★★ラッキーな出来事★★

ダメセールスマン日記、全国の書店にて発売中、大好評です。
ごま書房新社 1458円(税込)

photo:07



中島孝志さんの通勤快読にてご紹介を頂きました。

http://www.keymannet.co.jp/listen/detail.php?id=1173