天橋立を歩いて来ました! | misaのブログ

misaのブログ

遊びに来てくださって ありがとうございます!













天橋立へ行って来ました!


明通寺〜真名井神社〜籠神社を周り、私たちが次に訪れたのは天橋立が良く見える傘松公園でした。


こちらには、2016年ぶりかな?


ここから、ケーブルカーかリフトに乗って上がって行きます。



天橋立がめっちゃキレイに見えまーす!


ちょうど、傘松公園のゆるキャラ『かさぼう』がいたよ〜❣️


妖精なんだって!



股のぞきもやってみました!


股の間から天橋立をのぞくことで、天と地が逆さになり、まるで龍が天へ昇っていく姿のように見えるんですと。


その景観は「昇龍観」と呼ばれています。





日本海の宮津湾にある『天橋立』は、陸奥の『松島』・安芸の『宮島』とともに、日本三景の一つになっております。


昨年、仙台のゆかちんが松島に連れて行ってくれたから、日本三景も制覇しましたー!




上からの景色を堪能した我らは、天橋立を自分の足で歩いてみることにしました!


以前に来た時は、ボートに乗って反対側に渡ったのでした。



天橋立の幅は約20~170m・全長約3.6kmの砂州に約6,700本もの松が生い茂る珍しい地形で、何千年もの歳月をかけて自然がつくりだした神秘の造形となっています。



全部を歩くと50分!! 往復100分😱


天橋立の道は、こんな感じです↓


向かって左手の海↓


向かって右手の海↓


先ほど登った『傘松公園』が見えまする↓



途中、『双龍の松のモニュメント』がありました。


以前はこのように立っていた2本の松ですが、、



平成16年の10月に襲った台風23号は、天橋立の松を247本も倒して行きました。 


この「双龍の松」はその時の惨状を記憶にとどめるために残されたものだそうです。



最初、せめて天橋立の半分くらいは歩いて行きたいと思っていた私たちですが、この双龍の松が見られただけで充分満足してしまい、ここで引き返すことにしました。



ヘタレな2人でございます🤣


天橋立を後にして、私たちはさらに西へと向かいました。


着いたのは、『琴引浜』


そこがその日の最終目的地の民宿があるのでした。



民宿から歩いてすぐの琴引浜へ行ってみました。



鳴き砂の浜として、日本最大級の規模をもつ『琴引浜』は全長1.8kmにわたる白砂青松の景勝地です。


『琴引浜』は、国の天然記念物・名勝にも指定されており、『日本の渚百選』にも選ばれている美しい浜でしたー!



『琴引浜』の砂は、摩擦係数の大きな石英を多く含むため、砂の乾燥した時期に歩くと砂の振動から「キュッキュッ」という音が鳴るんだそうです。



我が家の方の海の砂はグレーなのに、こちらの砂浜はベージュでめちゃくちゃキレイでしたー!


グレーの砂つぶがひとつもなくて、貝殻もたくさん落ちていました。





もうじき日が沈みます。


『今日もあちこち周れました!』と一日に感謝💕


続く。。