子どものワクチンを考える & 出羽三山参り④ | misaのブログ

misaのブログ

遊びに来てくださって ありがとうございます!







昨日の富士山↓




ストップ コロナワクチン!



こんなお便りをいただいた。


「いつも情報発信ありがとうございます。先生にお聞きしたいことがあります。


コロナワクチンがよくないことは分かったのですが、それ以外の定期予防接種は打っても大丈夫でしょうか?


私には12歳と9歳の子供がいるので、市から予防接種の案内が届きます。


最初はコロナが落ち着いてから打ちに行こうと思っていたのですが、コロナワクチンの危険性を知った今、他のワクチンは大丈夫なのかなと思い始めました。


先生のブログをさかのぼって読んでいると、ワクチン全般がよくないという印象を受けるのですが、どうでしょうか。


打つべきか打たないべきか、その理由も含め、子供に説明したいと思っています。


私の子供は4種混合、日本脳炎、ジフテリア、破傷風が残っています。


打ったほうがいい予防接種、打つべきではない予防接種について教えていただければ幸いです」


同様の質問をあちこちで受ける。


コロナワクチンについて調べるうちにその危険性に氣付いた人は、ただ「コロナワクチンって危険なんだな」では終わらない。


その危険なはずのワクチンを政府やマスコミが大々的に喧伝しているという、その構造自体の異常性に氣付かざるを得ない。


「あんなに危険なワクチンなのに政府もマスコミもその危険性をほとんど報じず、打て打てとあおっている。ということは、ひょっとして、他のワクチンも同じなのではないか?」


その通り。


インフルエンザワクチン、HPVワクチンなど他のワクチンについても、危険性には目をつむりメリットが不当に誇張されて接種が奨励されている。


しかもこれはワクチンに限らない。西洋医学の医薬品全般に言えることだ。


今回のコロナを通じて明らかになったのは、ビッグファーマがどれほど巨大な力を持っているかということである。


それは「マスコミや医学会を支配している」程度のレベルではない。


各国政府を思いのままに動かすことさえできる。


恐らく政府高官のなかにもこのワクチンの危険性に氣付いている人は少しはいたと思う。


しかし拒否できない。デタラメな条件の購入契約を結ばざるを得なかった。


製薬会社の力は、もはや国家をも膝下に屈服させる。


接種後に1800人以上が死んでなおそのワクチンを中止せず、そればかりか生後6か月の赤ちゃんにもそれを打とうという政府なのだから、もはや政府の言うことを信じることはできない。


「お上の言うことだから正しいだろう」では済まない。


そういう無邪氣なスタンスでは、大げさではなく、自分や家族の命を失う時代になった。命を守るには、自分の頭で考えるしかない。


ワクチン一般についての認識は医者によってバラバラです。


たとえば『全国有志医師の会』という団体がありますね。


あれは「子供にコロナワクチンを打たせない」が設立の本義なので、最低限この認識だけは共有できる医者が集まっていますが、それ以外の点については各医師それぞれです。


たとえば宮澤大輔先生は子供へのコロナワクチンは反対ですが高齢者への接種は賛成だと公言しています。


内海聡先生や僕のように「意味のあるワクチンは1本たりともない」というラディカル派もいれば、「コロナワクチンはダメだが小児の定期接種ワクチンは何も問題ない」という先生も当然数多くいます。


井上先生や宮沢孝幸先生はワクチンの研究者なのだからワクチンという感染予防原理自体には当然希望を持っているし、「子宮頸癌ワクチンはすばらしいワクチンだ」という金城先生とか、コロナ禍にもインフルエンザワクチンをバンバン打つ長尾先生とか、実にさまざまです。


全国有志医師の会に所属しているからといって、イコール『反ワクチン』かというと、全然そんなことないわけです。


というか、ほとんどの医者はワクチンについて肯定的です。


「打って病氣が防げるなら打っておいた方がいい」と考えています。


いいか悪いかの話ではありません。医学部教育でそういうふうに教わるのだから、それで普通です。


ただ先ほども言ったように、すべての医者がすべてのワクチンについて肯定的かというと、そんなことはありません。


「1本たりとも要らない」をひとつの極Aとすると、「すべて打つべし」という対極Bがある。


これらを両端とすると、ほとんどの医者はB寄りに位置しているものの、A寄りの医者がいないわけではない。


繰り返しますが、僕自身は、意味のあるワクチンは1本たりとも存在しないと思っています。


人類が発生したのは400万年前とも500万年前とも言われますが、ざっと500万年の間、人類はワクチンなしで生きてきました。


いろんな病氣にかかったりいろんな事故にあったりケガしたり。


そういう様々な困難を乗り越えてきた、その子孫が僕らなんです。


500万年の歴史を生き抜いてきた僕らの体内には洗練された最高の免疫が備わっているに違いないというのが僕の考えなんですね。


だから、何で皮膚のバリアをわざわざ注射針で突き破ってわけのわからん液体を注入しなきゃいけないのよ、というのが僕の素朴な直感です。


500万年生き抜いてきた僕ら人類だけど、しかし、ここ50年ほどで急激に感染症に弱くなったみたいです。


接種の本数が飛躍的に増えました。


ちなみに、冒頭のお便りのなかで、破傷風ワクチンがまだってことだけど、以下のような意見があるよ。


「破傷風ワクチンは恐らく最もバカげたワクチンのひとつです。


そもそも破傷風にかかる確率は、そこらへんを散歩していて隕石に激突される確率と同じくらいです。


切り傷や刺し傷ができたとしても、オキシドールで消毒するだけで破傷風にかかる確率はゼロです。


破傷風菌は嫌氣性菌だから酸素のある環境で生きられないんです。


破傷風菌は動物の腸内由来です。家に羊や牛でも飼っていない限り、感染の可能性はありません」(ラッセル・ブレイロック博士)


「ワクチンのおかげで様々な感染症が激減した」と主張する人は、このグラフを見るといい。



はしか、猩紅熱、チフス、百日咳、ジフテリアによる死亡者数とその経時的変化。


そもそもこの百年、感染性疾患は減少傾向にあり、感染による死亡はワクチンを導入する前から85~90%減少していた。


あとでワクチンが登場したのに、「死亡の減少はワクチンによるものだ」というデタラメな主張がまかり通っている。


そもそも猩紅熱やチフスにはワクチンがない。それなのにこれらの疾患の死亡数も他の疾患同様、減少している。


死亡数の減少がワクチンによるものではないのなら、何なのか?


「衛生状態の改善とワクチン忌避のおかげで感染症(天然痘、はしか、猩紅熱、ジフテリア、百日咳、発熱、下痢)による死亡から毎年1400人ほどが救われている」(J.T.Biggs)


衛生状態の改善。特に上下水道の整備などの公衆衛生施作がなされたこと。


それまではあちこちで糞便垂れ流しで、それが感染症の背景になっていた。


あと、ワクチンを打たないこと。打たないおかげで病氣が減ったんです。


ワクチンは感染対策どころか、むしろ病氣の原因だったということです。


もうひとつ付け加えるなら、栄養状態の改善。


この百年、各種ビタミンが発見され、栄養についての知見が深まり、それが健康増進や感染症減少につながりました。


「小児科医として1万3千人の子供を診てきた経験から言いますが、打ってない子供ほど健康です。


あまり耳なじみのない意見でしょうけれど」(ポール・トーマス博士)


トーマス博士、こんな主張をするものだから、医師免許を失うことになった。


「2020年12月3日オレゴン州医療委員会は”緊急命令”を発し、小児科医ポール・トーマス医師の免許を停止した」


なぜこんなことになったのか?この3週間前に、トーマス博士、ある論文を発表したんだよ。


内容をざっくり言うと、「ワクチンの接種回数と病院の通院頻度に明確な相関がある」ことを明らかにした論文。


掲載されているグラフが衝撃的だった。





赤字が接種済み、青字が未接種。


様々な疾患で軒並み赤字が青字の上を行っている。


ワクチンを打っているとあらゆる病氣にかかりやすくなる、ということです。


特にADHDのグラフに注目してください。


赤字の急上昇ぶりに比べ、青字はゼロ。


どういうことかというと、ADHDは完全にワクチン病だということです。


「チメロサール、アルミ、フェノール、アセトン、数百万のウイルス、細菌、中絶児の細胞組織、ヒトDNAを注入したリンゴなんだけど、ひとくちどうですか?




え、食べないんですか?


でも赤ちゃんに注入しても大丈夫だと思ってるんですよね?」


今回の内容は、ワクチンの何たるかについて皆さんが考えるためのヒントです。


あくまでヒントであって、「打たないことが絶対的な正義だ!」などと主張しているわけではありません。


我が子がいるみなさんは、ご自身で考えて、打つ打たないを決めて下さい。



ただ、個人的には、親の無知もここまでくると犯罪的だと思います。


許せない。ちょっとは調べろよ!


<抜粋終わり>


新たな変異株「グリフォン」と「ケルベロス」が出たー!

ポケモンかっ!



紀子妃弟・川嶋舟氏と旧・統一教会ズブズブ報道の山際大志郎大臣 なんと大学院時代からのお付き合い↓




出羽三山参り④


10月9日、羽黒山の宿坊で氣持ち良く目覚めた我ら『アリエスタメーズ』の4姉妹。


山形での二日目は、出羽三山の残り二つ、月山・湯殿山へと向かう予定です。


大進坊さんでの朝食↓

朝からこんな豪華な精進料理を頂いてしまって良いのだろうか💓

出発前のご挨拶


その日は、とっても良く晴れていました。


お世話になった『大進坊』さんの前で↓


「大進坊」は、300年以上の歴史を刻む宿坊です。


入り口横に、松尾芭蕉の句碑がありました。


芭蕉三山句碑



●「涼しさやほの三日月の羽黒山」

●「雲の峰いくつ崩れて月の山」

●「かたられぬ湯殿にぬらすたもとかな」


羽黒山を詠んだ句

涼しさや ほの三日月の羽黒山


ー意味ー

なんという涼しさなのだろう。

(薄い雲と霧が掛った)三日月のぼんやりとかすかな(光が照らす)羽黒山よ。



大進坊さんの少し先に、前日にお会いした星野先達さまの宿坊・大聖坊(だいしょうぼう)さんがありました。




車に乗り込んだ一行は、いよいよ月山へと向かいます。


続く。。