裏金事件で分かる腐りきった政権 / 永平寺に行って来ました | misaのブログ

misaのブログ

遊びに来てくださって ありがとうございます!





世界の地震が活発化↓



何て書いてあるか分かりますか?↓

なんかすると読めるのよね。「つかれ」が。。


🟣腐りきった自民党の膿は出るのか?





ほんと、自民党って、とことん「ヤクザな組織」だ!

ここまで明確な証拠の音声データが公開されたというのに、それでも、星野県議が完全に居直っては、泉田氏を見せしめにして潰す方向に動き出したようだ。

ここまで露骨に裏金を要求している証拠音声を暴露されたら、普通は恥ずかしくて二度と表に出てこれないと思うんだが…

これでも素直に認めようとせずに、平然と「泉田氏による創作」「表の政治活動費の話だった」とゴリ押ししつつ、逆ギレして”泉田潰し”に走るとは…

なんという厚顔無恥さと反社会性だ。

しかし、これは、星野伊佐夫氏一人による問題ではなく、組織全体の問題であることは明らかだ。

その最たる証拠が、この茂木幹事長の”他人面全開”のコメントであり、自民党本部も「見て見ぬふり」を決め込みながら、星野県議らによる”泉田潰し”に暗に加担しようとしている状況だ。

つまりは、この泉田氏の告発を真摯に受け止めて、詳しい内部調査を行ないたくない「重大な理由がある」と言うことだ!!

衆院選における「裏金を投じた買収工作」が”計画”されていたことについて、自民党本部がこれを知らなかったとは考えづらいし、自民党本部も泉田氏によるこれ以上の告発や暴露を何としても阻止しようとしている疑いが大だ!!

少なくともはっきりしたことは、あの河井事件が発覚した後も、自民党は一切の反省ゼロのまま、今回もまたまた全国各地で違法な買収選挙が行なわれた可能性が強まっているということだ。

恐らく、全国の自民党関係者が泉田氏に対して「なんて余計なことをしてくれたんだ」と思っているのだろうし、

日本国民は、この未曽有の自民党の組織腐敗に対し、最大限の怒りの声を上げる必要があるだろう。

<抜粋終わり>



泉田氏に裏金を要求している音声データが出されたにも関わらず、罪を認めようとしない傲慢な星野氏にはうんざりします。

自民党の組織全体がこの問題を握りつぶすようなら、我々はもっと声を上げて裏金事件を問題視していかなければならないと思います。

ここらへんで膿を出さなければ、ますます汚れていくばかりの自民党です。



🟠金沢への旅報告 続き

東尋坊を後にした私たちは、次に『永平寺』に向かいました。

実は、この日の予定は東尋坊と永平寺しか入っていなかったのでした。

私は最近、アグリツーリズモ Nora に行ったり、小浜市の明通寺琵琶湖の竹生島に行ったりして、何度も福井県近くを頻繁に訪れるようになっていました。

しかし、有名なお寺である永平寺には、なぜだか全然ご縁がなかったのでした。

なので、今度こそ行ってみたいと思っていました。

それを、田中師匠とましろさんに言うと『misaさん、永平寺って福井県だよ!!私たち石川県の金沢に行くんだよ!』と二人から驚かれ『は?福井ですけど、なにか?』となりました。

「永平寺は、お泊まりする加賀温泉から車で40分くらいの場所だよ。近いよ。」↓


どうやら、ふたりは石川県と福井県の間に、富山県が入っていると思っていたようで、めっちゃ遠いと感じていたようです😰

師匠の勘違いも解けたところで、永平寺に到着しました。


永平寺は、道元禅師によって開かれた坐禅修行の道場で、曹洞宗の大本山です。



1244(寛元2年)道元禅師45歳の時に傘松峰大仏寺として建立され、その2年後の1246(寛元4年)に吉祥山永平寺と改められたそうです。

苔が美しい!↓

770年以上経った今も永平寺の修行は禅宗の中で最も厳しいと言われ、約160名の『雲水』と呼ばれる修行僧が修行生活を送っているそうです。


正面が入り口です↓




唐門↓
龍の口から自動でお水が出ます↓



永平寺は33万平方メートルの敷地に70を超えるお堂と楼閣があり、なかでも「七堂伽藍」という修行に欠かせない7つの建物が回廊で結ばれている造りになっているようです。



その中でも、こちらの『絵天井の間』(傘松閣)は特に有名です。




この天井には、昭和初期の有名な画家144人による230枚の日本画が埋め込まれていました!

そのほとんどが花鳥風月をあらわした日本画なのですが、この中に鯉2枚、唐獅子2枚、栗鼠(りす)1枚の計5枚の絵が隠されているとの事。


おっ、コイみっけたー!↓

なんと、この5枚の絵を全部見つけると願いが叶うと云われているそうです!

私は2枚は見つけましたが。。

230枚の中から5枚を探すのは、とても無理かと思いきや、視力の良い井上先生が、素早く全部、爽やかに見つけ出してくれました!

●二匹の白い鯉(夫婦円満)↓

●黒い鯉(天まで昇るおめでたい絵柄)↓

●口を開けている青い唐獅子↓

●口を閉じている白い唐獅子↓

●リス

爽やかに見つけただけでなく、美しく写真を撮り、ちゃんと画像処理も怠らない井上先生。さすがっす。

私の撮り方はこう↓だもの。。斜めでも平氣🤣


視力の悪い師匠に至っては、「どこ?どこ?」と最後の1枚まで叫んでおりやした😆

三人の性格が良く表れております。

だけど私たち、全部見つけた嬉しさで、願い事するのを忘れたような。。

ま、いっか😆

宝珠型の木↓

この中に。。


龍の顔があるのが分かりましたか?↓




永平寺のそばに、たまたま『永平寺だるまぷりん』と言うお店を見つけました。


どれも美味しそう!

ひとつずつお買い上げ!


師匠は栗、井上先生は抹茶、私は柿をチョイスしました!

だけどランチが待っているので、まだ食べないよ!

ランチは、『けんぞう蕎麦』に寄りました。たくさんの人が並んでいました。



でも、人氣店だけあって、めっちゃ美味しかったです。


私たちは、五合蕎麦をふたつ平らげました。

大根おろしが入っただし汁で食べたり、辛み大根のしぼり汁をいれただし醤油で食べたりの二種類のお蕎麦を楽しめました。


もちろん、井上先生にとっては、うどんと同じく『蕎麦も飲み物』なのでありました。

早いのなんの😱😱😱

そして、前日に「MSP体験会」にご参加下さった方に連絡を取り、午後の行き先が決まったのでありました。

本当に、よい所を教えて頂けました。ありがとうございました!

そのお話は、また後日。。続く。。