おりこうさんな?ムカデさん | misaのブログ

misaのブログ

遊びに来てくださって ありがとうございます!

生き物続きで、今日はムカデのお話です。


と言っても、私は決して好きではございません。ムカデさんの事


でも、あえて、このようなタイトルにしたのには、訳があります。



それは、病院に勤めていたある日の事でした。


仕事も終わって、ロッカールームで着替えをし、脱いだ制服を手提げ袋に入れようと、ぱっと開いた瞬間、


茶色のひものような 何かが見えたんです。


よーく見ると、まぎれもなく、それは ムカデさん ビックリマーク2 ビックリ


13センチはある大物!しかも 生きてる ビックリマーク


でも私、ぎゃーー!! とは叫べない性格。うー、と息を飲む程度。


なので、おもむろに、周りの人に、袋を開けて見せました。


「こんなの入ってたよ !! 」 代わりにそばの人をビビらせるいい性格。


「どっから出て来たー!? ((>д<)) 」


「うちから、連れてきちゃったみたい 汗2


窓もなく、地下にあるその部屋には、ムカデは入って来そうにありません。


そうなると、やはり、家からご同行いただいたと考えるべきでしょう。


そこで、いろんな想像をしてみました。


もし、車の運転中に、助手席に置いた袋の中から、ムカデさんが、ニョロニョロお散歩をはじめていたら。


(((( ;°Д°)))) 


私の肩や、腕なんかに万が一、乗っかって来ようものなら、間違いなく、私は事故ってます 叫び


もし、着ようとした制服の中に、お隠れになっていたら。 (@Д@;


もし、私の仕事中に、ロッカーの中でさんざん遊びまわり、


疲れて 私の帰りの着替えの中で、お休みになられていたら。 (><;)


とにかく、全部 危険きまわりない想像しか出来ません 涙



こう考えると、なぜ、ムカデさんとお呼びするのかが、分かっていただけたかと思います。


そう、あなたは、えらかった!! 


よくぞ、朝からじっとしていて下さった !!


ムカデって、動きが早いイメージしかありませんでした。


だから、これは、もう 奇跡としか言いようがありません。


それで、ムカデさん どうしたかって?


ビニール袋に お入り頂いて、口を閉じ、マジックで「ムカデ在中」って書いて、ゴミ箱の中へ。


前回のトカゲと、扱いが違うじゃんって言う声が聞こえる !?


うーーー(*v.v)。


ムカデさん ごめんなさい m(u_u)m