世界一のこいのぼりを見に行く② | Moose Nose ~スウェーデンから日本へ~

Moose Nose ~スウェーデンから日本へ~

8年のスウェーデン生活を終え、家族で日本に引っ越して来ました。

さてさて、①の続きです。

 

2回目の遊泳時刻は13時半であったが、

時刻は13時50分。

心地良いくらいの風が吹いているが、この程度ではやはり遊泳とまではいかないのか・・・。

2回目も煙突で終わってしまうのか・・・。

image

不安がよぎる。

 

すると、クレーン車が動き出した。

ウィーーーーーン

image

おっ!波打ってるんでない!?

 

image

さっきの煙突に比べて、風が鯉の中に吹き抜けている感じ。

そして・・・。

image

泳いだ〜〜〜お願い飛び出すハート

ジャンボの下にある鯉のぼりも結構大きくて、

家に飾られてたら普通に立派な鯉のぼりではあるんだけれど、

それがもうちっぽけに見えるほど、本当に大きい!

 

買った鯉のぼり煎餅↓の裏側に説明書きがあって、

image

 

image

全長100メートル、重さ300キロほどあるんですとひらめきおぉぉぉ

 

優雅に泳ぐ姿には観客も皆歓声と拍手喝采。

image

 

サムとも一緒にパシャ。

image

これからも元気にすくすくと育ってねウインク

 

帰りはジジババに買ってもらった綿菓子とヨーヨーでご機嫌な子供達。

image

 

image

 

いや〜、本当に素晴らしかった!

2回目待った甲斐がありました!

帰りに近くのコンビニでコーヒーを買ったんだけれど、

そこのコンビニ店員さん曰く、

風がありすぎてこいのぼりが破れてしまったってことも過去にはあったみたい驚き

「天気が良くても無風だとダメ。

風があっても、強すぎるとダメ。

だから、今日は無事に上がってよかったですねニコニコ

と声をかけてくださいました。

 

こちらのこいのぼり、一度は見る価値有り!

お煎餅も美味しいのでおすすめ!

でも、帰ったらバリバリに割れてる可能性大なので、

買ったらすぐに写真に収めることをおすすめしますカメラ笑い

image

 

カブトカブトカブトカブトカブトカブトカブトカブトカブトカブトカブトカブトカブト

 

この日は本当に日差しが強くてね、

でも、ベレー帽なんてかぶっちゃったもんだから、

顔が日焼けしまくりだった私。

image

家帰って自分の顔見て驚愕しましたよ。

こりゃシミが増えるな、と・・・不安

で、その日にこちらをポチッとしました。

私は楽天ではなくて、三井ショッピングモールのサイトで購入。

クーポンやポイントを使って、4200円くらいで購入できましたキラキラ

 

合わせやすいホワイトを購入しようかと思ったけれど、

色んなサイトで色味を見て、パッと目に入ったのがパープルだったので、

第一印象でパープルを購入。
image

かぶりやすい!

さらに、ツバが広いので、日焼け対策には最高!

image

いつも拝読してるブロガーさんがこれをおすすめしていて、

気にはなっていたんだけれど、もっと早くに買えばよかった!

真っ黒に日焼けしてから買ってもおせーよってね。

そして、届いた時には既にGWが終わっていたという・・・(笑)

 

パープルの色味もめちゃくちゃツボです。

合わせやすさも大事なんだけれど、

好きな色を買うのもまた心踊るので、

今回はパープルにして自分的には大満足キューン飛び出すハート

子供と遊ぶ時はTシャツジーパンがほとんどだから、

ワンポイントで合わせたいなと思いますニコニコ