杉本晃志郎のへろへろブログ(復活編) -6ページ目

後場の注目株

日経平均は3日続伸。

○日本風力開発(2766)
一時、高値接近の195000円まで上昇。
寄り後の押し目で買い増し100時過ぎの急落から行って来いの動きになったので、
その後の戻りで一旦利食いしました。

引け新値で終わる可能性は高く、引けにかけて強ければ買い戻したい。

◎ファーストエスコ(9514)
安寄ったが、その後一時、50700円まで上昇。寄り付き近辺で更に追加。
出来高は低水準だが、48900円以上の引け新値はクリアできそうな動き。
上値に蓋っぽい売り物があり、押し目買いと見る。

◎ファンドクリエーション(3266)
一時141円まで上昇。
130~139円で利食い後、114~120円で一部買い戻し。
110~115円にかけては強力な下値支持線があるので、ここは割れてこない筈。
陰線で引ける可能性は高いが、110円台は買い。

○ウェエスHD(1407)
出来高減陰線の動き。もう1、2日保ち合ってから高値挑戦の動きになりそう。

○シコー(6667)
一服だが、27日のレンジ内の動き。押し目買い継続。上放れ待ち。

○日本電計(9908)
一時895円まで反発。上値で軽くしましたが、下値は再度買いと見ている。

○インターアクション(7725)
今日は小動きも続伸。終わっていない。保ち合い後、上放れを期待。

○セラーテム(4330)
ジリジリの上昇が続いている。ここから上値の抵抗線が無い。押し目買い。

○森組(1853)、アイレックス(6944)
共に前場高値抜けだとS高になる可能性が高い。

☆FPG(7148)
大きく高寄り後、S高。寄り付きで付くべきだった。

5933 アルインコ

 建築用足場で首位で復興相場序盤で先駆した
 1971中央ビルド工業の親会社。

 本日決算です。

 一株利益予想は50円ですが、
 第三まで48円稼いでいますので、
 ほぼ間違い無く上方修正が来るでしょう。

 工場は兵庫で被害皆無。
 純資産派700円越え、配当は15円に増配済み。
 円高も業績にはプラスであり、外部環境は最高です。

 発行株は1950万足らずであり、
 筋肉質な体制になった上、膨大な復興需要が
 期待できる来期は業績が跳ね上がることが
 予想されます。

 大阪銘柄で若干マイナーですが、
 中期なら必ず取れる銘柄だと思います。
 

後場の注目株

NY市場の高値更新を受けて、日経平均も反発。
注目株では、インターアクションが3日連続S高。

◎インターアクション(7725)
S高で寄ったが、結局買いだった。
明日は台替わりので、まだS高が続く可能性もある。

◎日本電計(9908)
一時S高。寄り付きからS高までで買い参戦。
1株利益122円と時価でもかなり割安。
風力、太陽光、リチウムイオンと旬のテーマを全て兼ね備えている銘柄も珍しい。
押し目買い。

○倉元(5216)
戻り引け新値は確実の動き。押し目買い。まだ上値が狙える。

○ファーストエスコ(9514)
寄り付きから5万円抜けで今日もS高を期待したが、想像以上に売り物が出た。
S高が難しいと見て、48500~50500円で一旦利食い。
出来高増陰線の動きなので、引けにかけて少しは買い戻したい。

○EPG(7148)
安寄りから大幅反発。伸び過ぎて付き辛いが、割安感はまだ強い。

○三谷商事(8066)
風力関連株。急騰後の初押し。時価近辺から押し目買い。

△ウェストHD(1407)
高寄ったが、今日も前日安値割れ。持ち株は撤退。
切り返しの動きになればまた考えたい。

明日の注目株

◎ファーストエスコ(9514)
日経一面の震災がれきの記事が追い風。三角保ち合いから上放れの動きにつく。
何度か崩れるも大引けはS高。第二ラウンド開始となるか。

◎インターアクション(7725)
寄り付きから37950円までで利食いしたが、寄り付きから僅か2分でS高。
過熱感が強く、残せなかったが仕方ない。意外高が続きそうだ。

○ウェストHD(1407)
前引け、ハラミ十字線は止まり足。明日の切り返しに期待したい。
昨日、一部損切りしたが、寄り付き近辺で買い戻し。

○EPG(7148)
業績上方修正からS高。
初動、且つ台替わりなので、大丈夫だろう。

△日本風力開発(2766)
今日も早売り。18万円手前まで利食いしたが、一時196000円まで上昇。
短期倍化達成。ここからは、しばらく様子見。

後場の注目株

日経平均は小幅反発。
注目株では、日本風力開発、ファンドクリエーションが連日のヒット。

◎日本風力開発(2766)
一時S高近くまで上昇のヒット。持ち株は145000円までで利食いしたが、早売りだった。
S高になる可能性もあると見て、一部買い戻し。出来高はまだ低水準。
前場高値抜けだとS高になる可能性が高い。

◎ファンドクリエーション(3266)
意外に早く寄ったので、寄り付きでは買い増し、134円までで利食い。
その後、154円まで上昇し、前引けは146円。
過熱感があり、かなりリスクは高いが、後場154円抜けだと
今日もS高で引ける可能性は高い。

◎インターアクション(7725)
出来高増陰線から反発。29000円前後~31000円までで買い参戦。
今日は台替わりS高で引ける可能性がかなり高いと見ている。

○ウェストHD(1407)
安寄りも小動き。
1200円以下には抵抗線があるので、時価は買い場と見ている。
太陽光発電について新聞報道での追い風が欲しい所。

○そーせい(4565)
続伸。終値で15万円を抜けてくると需給は好転する。

○構造計画(4748)
一時2330円まで上昇したが、一時大幅安。
出来高は高水準。2000円割れは再度買い場になりそう。

午後の注目株

NY高も円高が嫌気され、日経平均は反落。

○日本風力開発(2766)
高寄ったので寄り付きから買い参戦。
20日のレンジ内での動きだが、引け新値が確定的な動き。
大きな吹き値があれば売り上がりも押し目は買いと見ている。

○ウェストHD(1407)
安寄ったので、寄り付きから上値で軽くしたが、1228円以下の下値で買い戻し。
ハラミ線、且つ5日線接近なので、1200円接近は買いと見ている。

○新星堂(7415)
今年1月末相場の時よりも波動が強い。S高条件で買い。

○そーせい(4565)
早速、切り返してきた。14万円台を回復。
連騰する傾向があるので、更に期待したい。

○エキサイト(3754)
寄り後の戻りで一旦撤退したが、堅調な動き。
保ち合い後、10万円乗せの展開と見ている。

○構造計画(4748)
1400円前後の初押しを狙うべきだった。2日連続S高。

後場の注目株

日経平均は反発。
注目株では、日本風力開発、ファーストエスコがヒット。

◎ウェストHD(1407)
18日安値1092円同値から反発。引け新値の動き。
前場高値抜けは更に追加。

○ユビテック(6662)
昨日のタスキ陰線から切り返している。押し目買い。
S高で引ける可能性が高い。

○いであ(9768)
1000円台を回復。陰線の動きだが、下値切り上げ足。
押し目買いと見ている。

○日本風力開発(2766)
一時13万円まで上昇。短期で50%以上、上昇したので、ここからは様子見。
5日線接近待ち。

△ファーストエスコ(9514)
昨日S高。今日も寄り付きから大幅高だったが、出来高減陰線の動き。様子見。

午後の注目株

日経平均は続落。
上昇している株は品薄株ばかりで、難解な相場になっている。
注目株では、ウェストHD、シーシーエスがヒット。

○ウェストHD(1407)
高寄り後、突っ込んだので、1180円までで利食い。
一時1238円まで上昇。
今日は上髭線で終わりそうだが、来期1株利益予想は152円。
まだ割安感が強い。
中期的には、1500円を目指す展開になると見ている。

○ファーストエスコ(9514)
3日連続大幅安。一時窓埋めの動きになっている。下値は買い下がりました。
リバウンド狙いで後場の押し目は買い。

○ユビテック(6662)
出来高増十字陰線から反発し、S高。S高手前から少し買い参戦。

○廣済堂(7868)、日本ライトン(2703)
共に値動きの軽さに魅力。高寄り狙いで引けにかけて買い。

○グリムス(3150)
高寄って2378円まであったが、その後急落。
5日線接近から切り返すかがポイント。
2000円割れは買い増し。
出来高減の動きなので、出来高が増えて欲しい所。

○シーシーエス(6669)
一時S高まで買われた。上髭線でも連騰なので、様子見したい。

○日本風力開発(2766)
高寄って、ハラミ十字線。まだ終わっていない。再度9万円乗せの動きになれば買い戻したい。

○ダイセキ環境ソリューション(1712)
一時253000円まで戻したが、売り直されている。様子見。

午後の注目株

日経平均は反落。
省電舎、オリジナル設計、グリムスなど復興関連株人気が今日も継続。
注目株では、ファーストエスコが一時5日連続S高。
廣済堂、いであ、高島もヒット。

○日本風力開発(2766)
平均91000円で打診買い。
今日一服で明日から切り返す動きになると予想している。

○インプレス(9479)
連騰だが、出来高急増。既に売り長で取組み妙味もある。
押し目買い。

○ダイセキ環境ソリューション(1712)
昨日引け前に買おうと迷ったが、買うべきだった。
業績上方修正と売り禁でS高。

○ファーストエスコ(9514)
一時S高まで買われたが、前場上髭陰線引け。
寄り付き以上で全株利食い。
後場、大きな突っ込みがあれば、再度拾いたい。
出来高増なので、下髭陰線条件で最後買い。

○廣済堂(7868)
寄り付き50円高のヒット。その後S高1円手前まで上昇。
今日は出来高減確実で乖離率も高いので買い辛いが、S高条件で買い。

○グロープライド(7990)
材料は分からないが、動きは初動。引けにかけて買いか?

○日本アジア投資(8518)
安寄りにはガッカリ。
98~100円で撤退したが、ここ持ち合ってから切り返す可能性は高い。

○高島(8007)
一時218円まで上昇。昨日、強気で買うべきだった。
高値圏引け条件で最後買い。

△いであ(9768)
一時1297円まで上昇。
安寄りしたので、寄り付き以上では外したが、早売り。
引け新値は濃厚だが、天井は付けたか? 様子見。

午後の注目株

日経平均は小幅ですが、3日続落。新興市場の復興関連株が今日も強い。
注目株では、ファーストエスコが4日連続S高。いであ、廣済堂もヒット。

◎ファーストエスコ(9514)
4日連続S高。持ち株はほとんど売らず、寄り付きから買い増ししました。
今日は出来高が低水準なので、後場何度か寄っても大丈夫と見ている。
明日は台替わり。

◎いであ(9768)
安寄りも前引けにかけて急騰。今日も810円まで買い下がりました。
900円超えから売り上がり一旦利食いしたが、結局最後に一部買い戻しました。
前場高値抜けなら更に買い戻したい。S高になる可能性も高い。

○アミタ(2195)
リスクはあったが、2277~2380円で買い参戦。S高。

○廣済堂(7868)
安寄ったが、その後急騰。今日も大幅高。S高にならなくても最後買いになりそうだ。

○サニックス(4651)、高島(8007)
切り返しの動きが続いている。それぞれ引け新値条件で最後買い。

○日本風力開発(2766)
一時10万円手前まで上昇。96000円前後で利食いしました。
大きく反落しているが、5日線接近は再度買い場になりそうだ。

○LTT(4566)
昨日書き忘れましたが、昨日S高。今日の寄り付き以上で利食いしました。
5日線を回復しているので、5000円接近は再度買い場と見ている。

△ゼニス羽田(5289)
8円高の高寄り。寄り付きで利食いしました。
出来高減なので様子見。