フラワー・リボン・パン

現役おけいこ教室講師

 

プライベートの時間を楽しみながら

売り上げをきちんと出していく教室作りを

経験をもとにお伝え致します!

 

「0から始める人気お教室の作り方!」

シリーズにて配信中!

 

次回配信は10/6(火)

\ライン登録はこちらをクリック!/

下差し下差し下差し

友だち追加

または@150bkdqfで検索してね♡

 

普通の専業主婦が0から起業して

「好きな事できちんと
売り上げを出せるサロン」を経営

毎月30名以上にレッスン継続中!
通信レッスン受講者様500名突破!



「ゼロからはじめるお教室作り」をサポート
お教室サポートコンサルタント/おけいこ教室講師
鈴木ゆかです

 

 

【フラワー教室講師様必見】会いたい生徒さまに会える方法

 

 

あなたはこれから自分が

どんなお教室を作っていきたいかが

はっきりしていますか?

 

 

そしてお教室に来て頂きたい生徒さまを

明確に描けますか?

 

 

image

 

私がフラワー教室を始めたばかりの頃

 

誰でもいいから

たくさんの方に来てもらいたい!

 

間口を広げれば誰かには来てもらえる・・・

 

 

 

そう思って

いつでもやっていて

誰でもOKで

メニューがたくさんある教室

 

 

 

を始めたのですが

結局思い描くお客様には

来て頂けなかったんですね

 

 

 

売り上げは少ないのに

ただ忙しいお教室に

なってしまい

全く楽しめない・・

といった状況に

 

 

 

これは私が誰にでもあてはまると

思って間口を広げたご案内をしていたため

結局情報を届けたい方には

届かず別の方に届いてしまっていた

ためにこのような事が起こってしまったんですね

 

 

 

 

これではいけないと

少ししてから

きちんとお教室のコンセプトを決めて

お教室運営のルールも

自分の中ではっきりとさせる作業を行いました

 

 

 

 

私の場合は

〇基本的にはお子様連れのレッスンは不可

〇平日昼間のみのレッスン

〇ターゲットは資格を取得して講師を目指す方

 

 

 

 

こう決めてご案内・発信を続けていったところ

平日日中だけでたくさんの

講師を目指す生徒様にお越しいただけるお教室

を作り上げる事ができたんですね

(総勢50名以上の講師様が卒業されています)

 

 

どうしても間口を狭めてしまうと

誰にも来ていただけなくなってしまうんじゃ・・・

と不安になってしまうのですが

 

 

 

まずそこをきちんとしていかないと

 

全てがブレブレ

 

思い描く生徒様に来ていただけない

 

発信しても結局誰にも届かない

 

という恐ろしい結果になってしまいます

 

 

 

お教室を始めたいと思ったら

まずはじめに

 

 

自分はどんなお教室を

作っていきたいのか

 

来ていただきたい

生徒様はどんな方なのか

 

 

まずはここを考えてみてくださいね

 

 

 

こちらを順序良く考えていくために

役立つ準備シートを

公式ラインよりプレゼントしています

 

是非登録してお受け取りくださいね♪

 

\ライン登録はこちらをクリック!/

下差し下差し下差し

友だち追加

または@150bkdqfで検索してね♡

 

 

 

起業半年で人気教室

初めてのオンライン商品で売り上げ

100万円達成!

image

0から始める方法を知りたいと

思ったあなたへ

 

 

「0から始める

人気お教室の作り方!」

 

 

シリーズにて配信中!

 

 

\ライン登録はこちらから!/

下差し下差し下差し

または「@150bkdqf」で検索してね♥

 

 

 

 

 

 

■今週の人気記事No5No1「リピーターに繋がるしくみ作り! 私がとった2つの方法」

 

 


No2「どのSNSが効果的か知りたいです」

 

 

 

 


No3 「赤字経営を作らないためにまず初めにやらなければならない事」