昨日、友達から大阪の高校の転入を
受け入れている高校一覧のPDFファイルが
送られてきた。
以下のサイトからダウンロードできます↓
https://www.pref.osaka.lg.jp/o180040/kotogakko/tengaku/index.html
ちょうどこの時期から相談に入り
転入試験などを経て2学期からの転学に
なるらしいのだが、かなり沢山の高校が
転入の募集をしていることに驚いた。
つまり定員割れなどしてない高校も
すでに退学してる子がそれだけいるって
ことになるのだろう。
でも、いじめなどで苦しんで心身ともに
壊れてしまうくらいなら、無理して今の高校に
行かなくても、こんな制度を利用する
選択肢も私はありだと思う。
実際に新しい学校に移って居心地がよく
なった子も知っているし、今の学校が
上手くいかないなら次の学校でも同じ
とは限らない気がする。
もし、お子さんが希望を持って入った
学校に対して悩みを抱えているという
親御さんがいたらと思い、紹介させて
もらいました。
このような状況になった場合、きっと
親の方が諦めがつかないってことも
往々にしてあるんだとは想像できる。
けど、はなから突き放すのではなく
色々な選択肢を一緒に真剣に考える
ことが出来るのは、それまた親だけ
なのかもしれない。
