保湿の鍵を握るオイル3選 | 母と娘の教育日誌〜学力は遺伝じゃない!高校受験から目指す大学受験〜

母と娘の教育日誌〜学力は遺伝じゃない!高校受験から目指す大学受験〜

国立教育大学4回生の長女と大阪公立文理学科高校2年の次女の教育記録。

次は次女の大学受験に向けての記録を書いていきます。

国公立大学受験に向けて
と引き続き大阪高校受験情報を提供していけたらと思ってます(^^)

最近は美容ネタも書いてます!

肌のシミ、シワ、たるみ…

どれも憎き大人女性の敵ムキー


その原因とされているのが

紫外線、乾燥、摩擦と言われています。


まぁ、紫外線は何とか日焼け止めを

しっかり塗って、あまり焼けないように

する、摩擦も気をつけていれば回避は

可能。


しかし、乾燥だけは、特にこの時期は

容赦なく襲ってきますガーン


とにかく保湿をしなければ、シワだけ

でなくたるみも悪化する一方。

肌もくすんできて老けた印象に。


そこで強い味方にしたいのは

保湿用のオイル! 


私がおすすめしたいオイルはこの3つ!


1つ目はNUXEのプロディジュー

フローラル オイル。


100mLサイズ↓



50mLサイズ↓


何と言っても香りがいい!

多分、嫌いな人いないんじゃないかと

思うくらい万人受けするふんわりフローラル

系の香りです!


顔も身体も髪も全部に使えるオイルで

化粧品のブースターにもなります。

顔に付けて寝た日の翌朝は肌がしっとり

してました。

髪につけたら、いい香りが漂ってきて

幸せな気分にラブ


次におすすめなのがRMKの

ダブルトリートメントオイル


肌をやわらかくするオイル層と、角質層を
みずみずしく満たすうるおい層がひとつ
になった、トリートメントオイル。

こちらもスキンケアの最初に使うことで、
その後に続く保湿液などが浸透しやすい
状態に整えてくれます!

油性と水性ならではのダブル作用で乾燥を

防ぐラッピング効果を発揮し、肌のバリア

機能をサポートしてくれるのも嬉しい爆笑


そして、最後に紹介するのは前にもおすすめ

したロート製薬のエピステームサイエンス

オイル。



カプセル化技術によってPQQ ※を

100%オイルベースに配合成功した逸品


※ピロロキノリンジオントリカルボン酸2Na 

(整肌保湿成分)


とにかく、このオイルは本当に
素晴らしいキラキラキラキラキラキラ

ロート製薬の脂肪幹細胞に着目した
最高峰化粧ラインのエピステームから
出ているだけあります。

もうここまでくると普通のオイルでは
ございません。
ロート製薬の再生医療の研究の成果が
詰まったもはや作品であります。

抗炎症作用もあるので、揺らいだお肌や
赤みなども抑えてくれます。

こちらもブースターオイルとして使用
出来て、夜につけて寝ると朝はふっくら
ハリのある肌に。
朝つけて出かけると夕方まで乾燥から
守ってくれます。

逆に乾燥してしまった箇所に上から
付けても潤ってくれたので、常に
持ち歩きたいかも照れ

3つともオイルなのにベタベタしない
のでオイルが苦手な人でも付けやすい
と思います。

まだまだ寒い日が続くので保湿を本気で
頑張ってシワ、たるみ、くすみからお肌を
守りましょう!!