文理学科に行くメリット | 母と娘の教育日誌〜学力は遺伝じゃない!高校受験から目指す大学受験〜

母と娘の教育日誌〜学力は遺伝じゃない!高校受験から目指す大学受験〜

社会人1年生の長女と大阪公立文理学科高校3年の次女の教育記録。

今年は次女の大学受験!

理系国公立大学受験に向けて頑張ってますが、さてさてどうなるやら?

最近は美容ネタが多し(笑)

1つ前の記事で書いたように

わが家の姉妹2人は文理学科と

いう枠に囚われた受験はしなかった。


なので、わりとなんでみんな

そんなに文理にこだわるんやろ?

みたいな気持ちになった事も正直ある。


ただ、逆にこれだけ文理学科メインの

記事を書いてると自分の中で無意識に

文理学科の価値を高めてしまっていた

部分もある。


文理学科に入る1番のメリットって

何だろうと考えたときに私はこれだ

と思う事がある。


最近、大学受験の事を調べていると

その先の就活の情報も必然的に

入ってくる。


これは高校受験の事を調べていた

時も同じような状況になっていた。

高校を調べると先の大学受験に

ついての情報が入ってくるのだ。


就活に関して、学歴フィルターなる

ものは存在すると言われてる。


でも、現在これだけ大学の

推薦入試が増加する中で

(推薦、総合型選抜で6割超え?)

大学名だけでその人の本当の

学力なんて計れるんかな?という

問題があるように思う。


もちろん、就活の際に学力だけで

判断するわけでは無いとは思うし、

SPI試験などで知的能力や適正を

判断する方法もあるとは思う。


しかし、まことしやかに

囁かれている


高校名フィルター

ってのは私はガチであるように思う。


いや、全ての企業がそうだとは

言わない。


しかし、私が人事なら絶対

高校名を見る!笑い泣き


となったときに

大阪公立高校の文理学科って

関西ではかなりのアドバンテージ

になるんじゃない?とか

思うわけである。


何と言っても2022年の

大阪大学合格者の高校別ランキングは

下記の前にUPした記事にも書いたが

トップ10のうち7校が文理学科である。

しかも、トップ5は文理学科という

快挙である。



こういった情報からも企業への

文理学科の知名度はかなり

上がっているハズニヤリ


大学が希望の大学に入れなか

った人も、文理学科高校に入れる

くらいなら地頭はいいよね?

なんて思ってもらえそう。


私のような勉強出来なかった人間

から見たら実際にそうだとも思うおねがい✨✨


文理学科…無理して行くことは

ないよとは思うけど

やはり憧れちゃうよなぁ飛び出すハート