国公立大学の価値 | 母と娘の教育日誌〜学力は遺伝じゃない!高校受験から目指す大学受験〜

母と娘の教育日誌〜学力は遺伝じゃない!高校受験から目指す大学受験〜

社会人2年生の長女と浪人生の次女がいてます(^^)

浪人生活どうなるやら?

美容ネタも引き続きやります
(^^)

関学教育学部合格。

この知らせが届いた時が
我が家が1番嬉しい日でした。

★大学生になれる
★憧れの関学
★関関同立唯一の教育学部に合格!

関学に行きたい。
地味だった高校生活を取り戻すべく
大学は華やかでお洒落な場所に行きたい。

国立教育大学の結果が出るまでの
1ヶ月間親子で関学生になった
気分を味わいました。

ボサボサだった髪をショートに
して髪の毛を茶色にして
メガネをコンタクトに(^^)

関学に似合うエレガントな
雰囲気のスタイルの服も買いました爆笑

どこの大学に行くの?
関学です!!

国立教育大学を合格した日から
3日ほど悩んでいました。

結論は教育大学に行く。
そう決めたようです。

ずっと国立目指して5教科頑張って
きました。
やはり、その意味を見出せる
教育大学に行く事が長女は
1番しっくりいったようです。

関学生気分の1か月間
本当に楽しかったです。

結局、地味で堅実な道を選んだ
長女がある意味、微笑ましく
何と言っても国立選んでくれて
親孝行だなぁと思いました(笑)