寅さんの町☆葛飾柴又散策『なつかしいラーメン 四川』@東京都葛飾区 | ハクナマタタ生活

ハクナマタタ生活

東京都内中心にのんびり散歩・食べ歩きしています。

旧ブログ:同居生活

この日は久しぶりに寅さんの町葛飾柴又へお邪魔~バス

 

 

駅前に寅さんがいればカメラを向けちゃいますカメラビックリマーク

 

 

さくらもひらめき

 

実は寅さん、あまり最後よく知らないので調べたら…

TVドラマ内では奄美大島のハブに噛まれて亡くなったとか…滝汗

 

ほんと奄美でハブに出会わなくてよかったです…ヘビあせる

 

 

 

駅前にある酒場・春

 

 

駅近にこんな居酒屋さんがあったら毎日帰りに一杯やりたくなりそうですね生ビール

この日も昼間から呑んでいるお客さんが沢山いましたヨ。

 

柴又ブラジャーはブランデーのジンジャエール割りだとかひらめき飛び出すハート

 

 

 

お赤飯やおにぎり、いなり寿司を売っているお店もおにぎり

 

下町情緒のある楽しい街です音譜

 

 

お昼は目についたこちらをチョイス

 

 

 

町中華で飲ろうぜ、にも出ていた、

 

 

なつかしいラーメン 四川さん

 

ちょうど私たちで満席満

広くない店内なので断られているお客様もちらほら…

 

 

お品書き

 

 

所謂、町中華、なメニューがラインナップ

 

 

 

半チャーハンとラーメンのセットを注文しているお客さんが多かったです。

 

 

 

吞んでいるお客さんも多かったかな生ビール

 

呑まない友人なので私もノンアルで~あせる

 

 

でもギョーザ400円は注文します♪

ビール吞みたーい笑

 

 

中華丼 850円

 

 

 

スープが付いてくるのが嬉しいです。

 

これがラーメンスープなのかな?

 

中華丼も具沢山ビックリマーク

 

 

友人は、

 

 

 

五目チャーハン 750円

 

町中華のしっとり系です。

 

って中華丼と一緒にスープが運ばれてきたのですが、

もしかしてチャーハンに付いてくるものだった?あせる

 

シェアして頂きましたヨ苦笑

 

 

サクッと済ませた後は散策

 

 

 

見事に真っ赤なツツジが咲いていました

 

 

 

バイカラーなツツジもかわいらしいラブラブ

 

 

 

かなり久しぶりに訪れた山本亭

 

入館料は100円とリーズナブル

寅さん記念館とセットだと550円です

 

 

まだ藤が咲いていた頃

 

書院庭園になっていますヨ。

 

 

こじんまりとしていますが、

館内でお庭を見ながら珈琲や抹茶、ぜんざいなどをいただけますコーヒー

 

この日は大正琴の生演奏もあったので縁側で座ってしばしのんびり~

 

 

 

鳳凰の間は応接室として利用されていたようです。

 

クラシカルなデザインがたまりません目がハートラブラブ

 

 

 

毬のようにカットされたツツジもかわいらしいですひらめき

 

 

江戸川沿いにあるので、河川敷に移動したら…

 

 

 

妊娠中の猫発見オッドアイ猫

 

最近去勢手術を受けている猫が多いので、都内では珍しくなりつつある光景

 

 

 

無事に産まれてくることを願いながら目がハート

 

 

この日は行きませんでしたが、別日に帝釈天にもお邪魔してきました飛び出すハート

そちらは又の機会に…

 

 

見どころいっぱいの町ですビックリマーク

 

 

今日は病院の診察日。

朝から雨で雨気が重いですが、いい結果だといいな不安