まず、オイラ調べの各宝くじの1等当選確率ですが、
<1等の当せん確率(1枚/1口)>
・ジャンボ宝くじ 1 / 1000万 (数億円)
・ロト6 (約)1 / 610万 (約1億円) *変動します
・BIG (約)1 / 480万 (約6億円) *変動します
・BIG1000 (約)1 / 18万 (約1000万円)*変動します
・miniBIG (約)1 / 2万 (約100万円) *変動します
・ミニロト (約)1 / 17万 (約1000万円)*変動します
・ナンバーズ4(ストレート) (約)1 / 1万 (約100万円) *変動します
・ナンバーズ4(ボックス) (約)1 / 600 (約5万円) *変動します
・ナンバーズ3(ストレート) (約)1 / 1000 (約10万円) *変動します
・ナンバーズ3(ボックス) (約)1 / 200 (約2万円) *変動します
*ミリオンドリーム(過去1等当選!) 1 / 1万 (100万円)
ジャンボ宝くじの1等当選の確率は、色々ある宝くじの中でも最悪の確率です
1000万分の1であることは承知で、何となく買ってしまいました・・・
今回の年末ジャンボ宝くじの1等賞金が、
史上最高賞金額の10億円となったからでしょうね
では、1等を確実に手にするにはいくら必要なのか
1ユニットに1枚しか無い1等を当てるには、30億円必要なのです
ジャンボ宝くじには、ユニットと組と番号があり、組は01~100組まであります。
番号は100000~199999番までの10万枚が1組。
10万枚x100組=1000万枚が1ユニットということです。
なので、1000万枚x300円=30億円ということですね
ただ、1ユニットをまとめて買う場合は、大阪であれば第四ビル前の特設売り場
などの有名大型店舗にしか置いてないのです。
今までは大体50%弱であった還元率ですが、
今回は1等、前後賞合わせて10億円なので、当選者への還元率を良くしただけ
のかなとと思っていたら・・・
はぁあああああああああああああああああああーーーっ
今回は、
組数が100組から200組と増えており、1ユニットが2000万枚になっていました
1ユニット買うには、60億円が必要ということに
1等賞金を上げているものの、1000万分の1だったジャンボ宝くじの
1等当選確率を、2000万分の1に当選確率を下げていることがわかった
では、還元率は
1ユニット当たり
1等 7億円 x 1本
1等の前後賞 1億5000万円 x 2本 = 3億円
1等の組違い 10万円 x 199本 = 1990万円
2等 1000万円 x 20本 = 2億円
3等 100万円 x 270本 = 2億7000万円
4等 5万円 x 2000本 = 1億円
5等 3000円 x 20万本 = 6億円
6等 300円 x 200万本 = 6億円
70周年記念賞 70万円 x 400本 = 2億8000万円
宝くじの配当率は46%とか48%と言われてきました。
2015年年末ジャンボ宝くじの、1ユニットの総配当金額は、
30億6990万円
なので、還元率は、30億6990万円 ÷ 60億円 = 51.165%
還元率は“約51%”です。
還元率は想像より良かった・・・(笑)
1等の当選確率が減っただけだった
1等の当選金額が少なくて良いから、多くの人に1等が当たるように、
ミリオンドリームの様な確率を高くした宝くじを増やして欲しいですね