初詣ツアー 2011 -奈良・狭井神社- | La Vie Arc-En-Ciel - 時水 - Silver Breeze chronicle

La Vie Arc-En-Ciel - 時水 - Silver Breeze chronicle

人生に夢があるのではなく 夢が人生をつくるのです。

消極的ではチャンスは訪れない。

虹色人生の軌跡の一部分を綴る

通天閣 → 大たこ → 神座 → 奈良公園 → 東大寺 → 春日大社 → 山の辺の道 →

 

桧原神社 → 狭井神社 です。

 

 

山の辺の道を抜けると、『狭井神社』 に到着。

 

 

 

 

 

 

 

市杵嶋姫神社と鎮女池(しずめいけ)。

 

 

 

境内鳥居と拝殿。 

 

 

 

拝殿まで長い行列が出来ていましたが、約10分くらいで祈願することができました。

 

 

 

何か気配を感じたので見てみると、キツネの頭のようなものが・・・

 

ただの木の枝が落ちていただけでしたが、何か・・・

 

 

 

狭井神社・・・本社の荒魂をおまつりしている、延喜式神名帳に記される古社です。

        
         古くより、華鎮社(はなしづめのやしろ)と称され、病気を鎮める神としての信仰が

 

         厚く、ご神水の湧き出る薬井戸があります。

 

         御社名の「狭井」とは神聖な井戸・泉・水源を意味し、そこに湧き出る霊泉は太古より

 

         「くすり水」として信仰の対象になっています。

 

ということで、御神水を購入(100円)。

 


 

 

拝殿に向って左奥に井戸があり、無料で水を汲むことが出来ます。

 

2リットルのペットボトル4本とか入れている人もいました。

 

 

 

この竹筒の穴に耳を近づけると地下の水が流れる音が聞こえます。

 

 

 

市杵嶋姫神社と鎮女池(しずめいけ)を別アングルから。

 

 

 

この狭井神社には、三輪山山頂への登山口があります。

社務所で手続きを終することで約40分で登ることができるのですが、この日は登ることが

 

出来ないように閉山していました。

 

 

今度来るときは水を入れて持って帰りたい。