今日は、9時の予約で妊婦検診でした。
16w6d
尿検査(自宅にて)、血圧、体重測定、
診察(4Dエコー)、助産師相談、貧血検査
今日は、赤ちゃんがウゴウゴしてました。(^-^)
心臓・胃・膀胱がはっきり見えました。
性別は・・・まだわかりませんでした。
でも、まーくんのときは17週の段階で日記に「男の子かも?!」と書いてあるので、エコーをみてて何も思わなかったということは、女の子の可能性も?!と期待したり。
前々回は、3.7cmでした。
前回は、6.26cmでした。
今回は、10.98cmでした。大きくなったなぁ~。
羊水の量や胎盤の位置も問題ないと言われました。
助産師相談も特に困ってることもないので短時間で終わりました。
体重増加も問題なし。
ただ、トコちゃんベルトⅡが欲しかったので、計測してもらい購入しました。
まーくんの出産後、骨盤引き締め用のものを用意していましたが、ことごとくサイズが合わず、病院のものを2日ほど借りました。(早く返却して欲しいという感じだったので、2日で返しました)
あと、来年1月以降出産時から、産科医療補償制度
というのが適用されるらしく、その登録証を渡されました。
次回提出予定です。
(この制度は、加入している医療機関でないと適用されないようです)
今日は9時の予約で、空いてるはずが、結構人が多くて、待ち時間も長く終わるまでに1時間半かかりました。
もちろん、その間にまーくんがじっとしててくれるはずもなく、あっち行ったりこっち行ったり。
ものすごい疲れました。
なので、次回の検診は土曜日を予約しました。
まーくんは、旦那とお留守番しててもらおうと思います。
病院併設の保育園でもいいんですが、今日みたいにまだ咳が残ってたりすると預けられないし。
旦那がいる日のほうが確実ですね。