20190505 701スーパーモト | AREA’S WORLD

AREA’S WORLD

モタードに関わるバイクなどをアップします。

とある縁で701のオーナーになりました。

本当はハスクバーナ東名横浜で購入予定でしたが・・・いい出物があって入手してしまいました。

2オーナーっす。

 

 

これからゆっくり?と車検準備をしていきます。

気になるところとしては

・カムから結構音が大きい・・・。

これはナンバーとって様子見ながらタペット調整をしてもらおうかなと。

 

・タンデムのグラフバーが無い?取り付ける穴も無い・・・

グラフバーを買って2名乗車にするのか、構造変更で1名仕様にするのか・・・・

WR250XもDRZも二人乗りほぼゼロなので構造変更を選ぶ予定(^^;

 

・ホイールデカールが劣化?により半分剥がれてる

なので剥がしてスキャナーで型を取りました。

 

とりまいっぱい写真撮ったので記録として乗せます(^^)

 

ブレーキフルードだけ前後取り替えました。

クラッチフルードはやり方がイマイチ分からないので保留

エンジンオイルはフィルターを入手してからということで保留

(2種類のフィルターが必要で購入済み)

手元にリキモリのフラッシングオイルで洗った後に取替え予定。

+コーティングをします。

 

ネットからユーザーマニュアルと入手し、サスは前後標準にしました(スプリングは除く)

ガソリンはハイオクで。なぜかセレクトマップが「 0 」になっていました。

「 0 」はオクタン価の低いときに使うマップみたいで通常は使わないそうです。

1か2ですが車検取るまでは「 0 」で行きます。

 

アンダーガードについて

オフ車?だけどアンダーガードが着いてません

なのでスイングアームにフックが付けれるようになってます。コレだけ見るとロード車両ですね(^^;

純正パーツKTMのENNDURO R 用にアンダーガードが付けられるので手配しました。

 

記録のメモ

UNDERRIDE PROTECTION CPL 76503090044  4826円(R1.5現在)

rubber bushing   56401040000  2個  357*2=714円(R1.5現在)

上記プラス適当なボルトワッシャーが必要ですが手持ちであわせるので注文はしてません

 

コレで一応オフスタンドが使用できますのでウォーマーが巻けます。

もしかしたらアンダーガードの肉厚が薄い可能性が考えられますが、その場合は内側に補強プレートを入れて対応する予定です

 

ちなみにハスクバーナからもアンダーガード出てます。ただし、金額を調べてもらったら10000円超えます・・・・Orz なので選択肢はないですね。

コレ買うならOUTEXのアンダーガードかいますわ。

 

 

ミラーは取り替えます。

DRCのミラー買いました(^^)

 

それとあるルートから ステップ、スライダー(チェーンアジャスタ一体型)、フックネジ、購入しました。

自分の中ではモタード=スライダーが必須w

 

ライトはLEDに変更予定<手持ちあり

 

リアフェンダーはこのままだとハイエースに乗せるのさえ大変(斜めにしないと入らない)なこともあって

車検後にレアフェンダーレスにします。

いろいろなサイトをみていい感じに出来そうです。

 

エアクリーナーはやっぱりオンロードとして認識されているのか紙フィルターなんです。

オプションでスポンジタイプがあります。

ヨシムラからKNタイプのフィルターもあるので紙フィルター以外で検討します~

 

あとはグラフィックはオリジナルを検討します~。

シートカバーがmoto禅のミッキーさんのところから出てるのとebayでも出てるのでグラフィック次第で考えたいと思います。あとどうも手で触った限りだとシートが滑る感じです。モーターショーのシートは滑らなかったのに・・・・劣化もあるのか・・・ワックス塗られてるのか・・・今後の検討ですね

グラフィックは型を入手してイラレで作成予定。モタフレンズ仕様かな~?

 

スペアキーについて

これ、驚愕、新車買うときに番号とかついたプレートがあるのですが(ハスクも当然ある)

この番号から鍵は作れないことが判明しました@@

ブランクキーを購入して持込で溝を掘ってくれるところを紹介してもらうようです。

それを聞いただけでもびっくりなんだけどブランクキー8000円するそうです@@

イモビも無いのに・・・・コレはびっくり価格でした(^^;

いろいろ調べた結果、もしかしたらトライアンフと同じかもしれません<別途調査

 

マフラーについて

候補に挙がるのはアクラ。

以前限定エディションでアクラが標準装備の701が販売されてました。このアクラは車検対応。

アフターパーツのアクラもありますがこっちは車検非対応。

2種類あるみたいです。

値段は恐ろしい値段ですけど。

 

日本で唯一?マフラーを出してるOUTEX。中しゃちさんのところ。

個人的に昔のサイレンサーエンドが好きじゃなかった<ロードのテールエンドだとモタード(モトクロス基準)だと形状で車検に通らなかった。それをロードのイメージのまま車検対応の形にしたエンド部が正直好きじゃなかった。でもKTM690,701スーパーモトについては格好いい~。OUTEXステッカーのがメッチャ格好いいんですよね~しかもフルエキで11万ちょっと。アクラなんてスリップオンでそれ以上(^^;

 

気になるのレオビンチのスリップオン。フルエキも存在してるようだけど。コレが安いらしくて・・・

気になるところです<大幅な軽量化

 

インジェクションセッティング

自分なりに調べたところ、シートの下にあるマップスイッチは基本スロットルマップの変更みたいです。若干進角とかも変わってるのかもしれませんが、燃料調整機能はついていないらしい・・・・って言うのが自分で調べた限りの情報ですが・・・(知ってる人いたら教えて欲しい)

メーカー純正でも燃調コントローラーは無いらしい。いわゆるエボマップは決まったものを変えるだけらしくて細かくは調整はできないらしい???<店員のはなし

 

50000を超えるとさすがに1社見つかった。しかもそこそこ有名なところ。でもちょっと高い(^^;

パソコンでMAP作成、スロットルは調整できるのか不明

そんな中あるプログをヒントに燃料コントローラーが2社見つかった。ひとつは残念ながら全体をボリュームで一括調整するタイプなんだけど。もうひとつはノーマルマフラー限定との販売店見解。ボリュームのタイプのほうは仕組みは簡単だった。O2補正で燃料を調整するらしいんだけどO2の値を補正することで燃料調整を変更する構造みたいです。なので汎用という形で販売されてました<イタリアw

コレなら軽めの吸気、排気をいじっても対応できるみたいです。また副産物として、排ガスのためにアイドリング付近は燃調が絞られているみたいなのですが、その封印を開放することにもなるみたいです<エンジンの係りと低速トルクアップ

なのでちょっとコレには興味ありますね。

 

あと全く情報が見つからないのですが、KTM690で趣味?で燃料マップを作れるソフトを開発公開、パソコンとバイクのつなぎ方を紹介しいてるサイトがあります。2016の701スーパーモトにも対応しているような記事があったのですが・・・・当のサイト見ても対応と書いていない・・・・このソフトが使えるとフルで燃料マップも作れるのとスロットルのセッティングも出来るようなので出来ることであればこのソフトを使って701のマップを作りたいな・・・・<激情報求む

 

そんな盆栽バイクを入手しましたとさ \(^-^)/