男を握りつぶす文字通りの剛腕!
ウルトラビーよりストロングアームのレビューです。
◆TRANSFORMERS ROBOTS IN DISGUISE COMBINER FORCE ULTRA BEE STRONGARM
(トランスフォーマー ロボッツインディスガイズ コンバイナーフォース ウルトラビー
…より、ストロングアーム)
ついに登場ウルトラビー!
日本国内のアドベンチャーはマイクロンの章の終了後から今後の発表がまだありませんが、輸入元のRIDでは第3シーズン(?)であるコンバイナーフォースのアニメ放送が始まっており、玩具もいっぱい出てます。このブログではオプティマスと上下合体するクラッシュコンバイナーストロングアームやミニコンと合体してアタックモードになるアクティベーターコンバイナーストロングアーム、また合体はしないものの新一発変形であるCFワンステップストロングアームなどを紹介済みです。
そして今回紹介するのがこれ! ビーたち四人が合体して完成するウルトラビー! の中のストロングアームだ~っ!
今回のストロングアームは簡易ながらもビークルからロボットへ、そして腕モードへと変形するぞ!
パッケージの時点ですでにビークルモードの裏側にある顔が見え隠れ!
ほぼ寝かせるだけの変形である予感がビンビンだ!
公式ではストロングアームはウルトラビーの右腕を担当。
ストロングアームが右手になってくれるなんて……! もうその事実だけで右手いらず!
パケ裏にはこのようにストロングアームの穴にジョイントを挿入するための参考写真が掲載されてます。胸がわくわくしっぱなし。
箱から出して、まずはロボットモードから!
ステップ数を抑えて合体ギミックを入れなければならない制約上、ロボットモードのスタイルにかなりしわ寄せが来てますw が、あいからわずの色っぽい唇や狭い肩幅、ちょこんとした足のかわいらしさなどを見ているとしわ寄せどころかむしろしやわせな気持ちになってくることうけあい! 脚なんかは左右つながった造形になっており、その棒立ちっぷりも現代に蘇ったG1玩具のようで愛らしい。ストロングアームの玩具がこれしか出ないのならえーこれはちょっと……と思うでしょうがすでに彼女はたくさんの種類の玩具が出ているので、合体ギミックに特化した形としてこういうスタイルの玩具もすんなり受け入れることができます。
後ろから。ほぼ車を立てただけ変形! 説明書でも驚きの1ステップだ!
後ろから脚や尻が見えないというのは非常に残念ではありますが、アンタに見せる尻なんて無いからパトランプでも見てなさい、とか言われるのを想像するとこのガードの高い後ろ姿もかなり魅力があるように思います。
横から。マジで車を立てただけな変形ですが、もともとの四角いビークルデザインも手伝ってしっかりと安定して自立! この玩具然とした雰囲気の中、前に突き出した腰ブロックのいやらしさがギャップエロスを放っておられます。
正面から。
超カンタン変形なので「車体の裏側がストロングアームの形になっている」といっても過言ではない作りですが、そのおかげで肩幅がかなり抑えられており、歴代ストロングアーム玩具の中ではおそらく肩幅が最も狭い玩具ではないかと思います。肩幅の狭さというのは女性骨格を表現するにあたって大事なポイントで、劇中のストロングアームもビーたちに比べるとだいぶ肩幅は狭くデザインされてます。それを考えるとこのストロングアームの女性型TFとしてのスタイルはそう悪くありません。細いウエストから広がった骨盤や、ちょこんと小さくついた足なども女性らしいポイント!
しかしまあふとももが無かったり脚がつながっていたりとヤバイ部分もたくさんありますw
顔アップ!
見慣れたいつものストロングアーム顔といった感じ。鋭い角度がつきながらも大きめに造形された目がカッコカワイイ。まだまだ若さゆえの隙がありそうな感じがたまりません。厚い唇もしっかり再現されていてお色気も十分!
RIDシリーズは塗装がとにかく少ないのが残念なんですが、そんな中でも角飾りの黄色と顔の銀、目の水色はしっかり塗ってくれてます。
胸アップ!
パーツを収める関係上、他のストロングアームに比べると縦長気味な造形。まるで両側から腕でぎゅっと挟んで形が変わっているかのような趣もあり、非常に興味をそそられます。
また特徴的な白のセーラー襟パターンがきっちり再現されているのも魅力! RIDのストロングアームはこの模様が再現されないことが多いのでここはとっても嬉しい。
きゅっと細くなったウエストと、そこから広がる腰ブロック。
作りとしては半立体のパネルに近いんですが女性らしいお色気が表現されている重要ポイント! 塗装がなく青一色なのがもったいない。
膝下と足。ここは変形優先の形状といったところではありますが、特徴的な膝アーマーが造形で再現されていて、造形制約の多い中すこしでもストロングアームのキャラデザを表現しようという開発者の心意気を感じます。こういう地味な造形めっちゃ好き。
サイズが近く同じコンバイナーフォースシリーズであるクラッシュコンバイナー版と比較!
どちらもビークルの裏側にもういる系の構造ですが、きちんと四肢が表現されていたクラッシュコンバイナー版に比べるとウルトラビー版は合体機構の影響で色んなところに無理がきてますw でもこの棒立ちG1玩具感は独自のかわいらしさがあってこれはこれで本当に愛おしいですね。ハの字立ちなんて知りませんとばかりの直立姿勢が特にかわいい。
せっかくなので現在世に出ているストロングアームの変形玩具大集合!
上段左からRIDウォリアー(未紹介)、TAV03、RIDワンステップ1、TED10、RIDワンステップパトロールモード(未紹介)、RIDワンステップ2、下段左からRIDアーマー、TAV激流アーマー、RIDワンステップ3、アクティベーターコンバイナー、クラッシュコンバイナー、今回のウルトラビー版、前段左からRIDリージョン(和ステップと同記事)、TAVEZ、TAVEZクリアブルー版、RIDリージョンパトロールモード(未紹介)!
型だけでも9種類、リカラー含めると総勢16体! TF歴代女性キャラの中では最も多くの種類で変形玩具化されたキャラクターになります。ありがとうハズブロ……ありがとうタカトミ……
大きさ比較!
身長は約8cm。G1スクランブル合体戦士よりちょっと大きめ?くらいのサイズ!
可動の話!
まずは頭部が固定だ!
首の動かない自分たちと一緒に、ひたすら前を向いて生きていこう!
腕は前後には動かせないものの、肩のところからちょこっとだけ横に開くことができるぞ! スゲ~ッ!
最小限の動きで放たれる裏拳は、へへへしょせん無可動だろと甘く見てきた男の股間を打ち砕く!
腕のほかは基本的に無可動! 腰も脚も動かないぞ!
安定感優先のストロングアームさんいい……
動かなくてもアクションポーズはとれるんだ! これぞ必殺ドロップキック!
この技を見るためだけに最前列のチケットを取ろうとする観客は後を絶たないぞ!
変形機構を利用すれば可動箇所はちょっとだけ増えます。
足首を伸ばすことが可能!
足首だけの力で地を蹴る、予備動作なしのジャンプが得意なんだ!
感極まっての足ピンポーズもとれるぞ~っ!!
たまには女性型TFが攻められるのもいいよね!
変形関節を使った可動箇所はまだありますが、それはのちのち紹介するということでそろそろ変形を。
ストロングアーム、トランスフォーム!
腕揃えて寝るだけ! 幼児の相手もOKな超カンタン変形だ!
ストロングアーム、ビークルモード! いつものSUVに変形!
形状はまごうことなきストロングアームといった感じで、四角い車体や広がったバンパー、杓子定規な丸みを描くフェンダーなどをほぼ完全に再現。ビークルモードで見えている部分に関しては合体ギミックの影響をほとんど受けないのでその分再現性はほぼ完璧なものになっています。
ただ塗装の少なさがモロに出ていて、パトランプとウインドウ以外はすべて青成型むき出し! RIDのストロングアームは白いか青いかどちらかになりがちですがここまで青に振り切ったのも珍しいかもしれません。
後ろから。尻に頭が見えちゃってますがリアのモールドなんかもほぼ完璧。フラットな荷台部分もあいまって、ビークルモードに関してはほんと再現力がかなり高めです。
横から。青い!こりゃ青い。
ビークル裏側に色々パーツが見え隠れしていますが床と干渉することもなくスムーズにコロ走行可能。
ハメ込みタイヤなのでツルツルの床だとタイヤが回らないことも多々ありますがティッシュの上くらいの摩擦力があるところなら軽快に走らせられます。女性型TFで遊ぶ際にはだいたい手の届くところにティッシュがあると思うので、机の上でタイヤ回らないよ!という場合はそれを敷きましょう。
フロントバンパーに足のための肉抜き穴が空いてしまっているのが惜しいところ。しかしながらこの迫力のあるフロントの造形はやっぱりいいですね。直線的に作られた無骨なラインはどんな衝撃にも耐えそうな頑強さがあり、たとえ人間界では力自慢な益荒男でもこのビークルモードで体当たりされたら絶対に勝てないんだろうなと思わせる迫力があります。人間の男は女性型TFに絶対勝てない、その事実を体言したかのようなこのフロントデザインに感動を覚えるのでございます。袋小路に追い詰められて徐行スピードでじりじりと近づかれデッカいフロントグリルやバンパーがどんどん迫ってくるのを想像なんかしちゃったりすると心臓と股間をわし掴みにされたような興奮に襲われます。わかる~~!という方はぜひコメントください。
上でも書きましたがフラットな荷台も魅力!
ストロングアームはこの荷台部分が変形してロボットの脛になるのが特徴のひとつで、アニメイラストでもそのように感じられるデザインであり玩具でもだいたいその方式が踏襲されていますが、今回変形とは関係のない造形になったことにより凹凸のないツルッとした荷台が生まれています。この面積感はかなり魅力的。ここに縛り付けられて連行されたい……
海外版の色んな小さめストロングアームたちと比較。青さはダントツ一位!
こうして見るとクラッシュコンバイナー版の成型色分けはかなり上手いところ突いてますね。
あんまりにも青いので夜戦仕様というかナイトウォッチストロングアームとして遊んでみるのも楽しいかも。闇夜にまぎれて市街地をパトロールよ!
そしてメインギミック! 腕モードへの変形です。
ストロングアーム、トランスフォーム!
足を下に開く!脛を下に開く!上半身を下に開く!肘伸ばす!完成だ!
4ステップで完成という軽快さはもちろん、3回同じ方向にパタパタ開いていくという今までにあまり無かった変形の感触が見事。機能的で楽しい!
ストロングアーム、合体モード! ウルトラビーの腕に変形完了! これがホントのストロングアームだ!!
外側から見ると車が伸びて手が出てきただけではあるんですが、『グリルが開いて手首スペースを確保』→『脛のどんでん返しで手が出現し脛が消える』→『上半身のパネルが倒れて脛だったところの空間にフタがされ、同時に合体ジョイントが露出する』という、合体モードになるにあたって必要なものがたったの3工程ですべてクリアされているのが美しい。まさにモアザンミーツジアイな玩具です。
合体用の手が握り拳ではなくセクシーな平手であるのも嬉しいところ!
後ろから。開いたグリルが手甲のようになるのが合体ロボとしてカッコイイ。
腕モードになれる自動車の女性型TF、ということでその1人であるジャンプストリームと比較。
可動目的の関節があるかどうかというのも大きな違いのひとつですが、何より違うのは手首から先の『手パーツ』が差し替えか完全変形かという点。差し替えかつ基本的に余剰パーツとなるおかげで女性的な手のエロさを追求したジャンプストリームの手と、可動や造形は一歩劣るものの取り外しなしで完全変形ができるストロングアームの手。どちらも別の魅力があります。
ちなみにストロングアームはスクランブル合体戦士のように脚モードにもなれるということはなく、合体位置は腕専用。
合体をさせなくても『巨大な腕に変形するストロングアーム』として遊ぶこともできるぞ!
ストロングアームの巨大な手に捕まってしまった哀れな男!
いったい何をされてしまうのかな!?
人差し指から小指は無可動ですが、すこし開いた絶妙な角度で造形されているので、こうして小さな動物のノドを撫でるようなポーズもできます。うおお~っもうちょっと下の方も撫でてほしいでゴザル!
親指は中央から左右にスイング!
これは可動というよりも 親指の位置を変えることで右腕にも左腕にもなれるというギミック。
コンバイナーウォーズの汎用手首足首やジェネブルティカ手足に近い作り。単純ながら見事な仕掛けです。
もちろん親指の可動としても使えます。
大きな手で小さな何かをそっと握ったりするのに最適! ここでは一例としてバナナを握らせてみました。こんなバナナなんか指先だけで握りつぶせるんでしょうね。ロボットがどれくらいのパワーを持っているのか想像して遊ぶのって本当に楽しいですね。
ゾイドの隊員などもいい感じで握れます。
ビークルモードの大きさから考えるとだいたいこのくらいの人間が実際の縮尺に沿ったサイズなのではないかと思うので、実際に握られたらどのくらいなんだろうという楽しい空想の役に立ちまくり!
そして合体の話!
これまでストロングアームはオプティマスと上下合体したりトリックアウト君とビークル合体したり色んな相手と合体(!)してきましたが…
今回の合体相手はこの3人!
優しくて保護欲をかきたてられるグリムロック、尊敬する(中盤からもう慣れて雑に接してる)ビー隊長、ケンカするほど仲が良いサイドスワイプ! う~ん魅力的なみんなと一気に合体するなんてどうにかなっちゃう! まあ実際ジョイントを挿入するのはビー隊長だけなんですが。
もちろん彼らもストロングアームと同様、簡単ながらもビークルモードやビーストモードへの変形をこなします。塗装の足りなさゆえグリムロックが顔色すごく悪くなっててさらに全体的に痩せてしまっていたりと笑えるポイントも多いですが、きちんとビークル←→ロボの変形をこなしたうえで合体モードにもなれるというのはやはりトランスフォーマーとして魅力的。
というわけで合体、ウルトラビー!
ウルトラビーに関してはおそらくバンブルビーが主人格ゆえ女性型TFではありませんので詳しく紹介はしませんが、せっかくなのでサラッと紹介。
超簡単だったストロングアーム(とサイドスワイプ)の変形に比べると上半身であるビーと下半身であるグリムロックの変形はなかなか手の込んだ変形。特にグリムロックの恐竜の脚を畳んで合体足にする工程や、ビーの膝下をアームで脇につけて肩幅を増やすと同時に合体ジョイントがオートモーフでスッと出てくる構造などはかなりの見もの。それでいてステップ数はかなり抑えられているので、合体TFに慣れている人が触っても変形の驚きはかなりあると思います。
ちなみに肘を縮めるとこんな感じに。腕の長さはこっちのほうがバランスいいかも?
自分は当初このスライド関節に気づかずに遊んだり撮影したりしたので、記事内でもいくつかの画像が肘伸びてなかったりします。ご勘弁を。
後ろから。
背中に配置されたビーのタイヤがカッコイイ。グリムロックの下半身としてのまとまりっぷりも地味にすごいです。グリムロックのロボットモードで足だったところがウルトラビーの両ケツになるあたりもちょっとエッチだぞ!
合体すると身長約18cmほど、おおよそボイジャークラスくらいの大きさになります。扱いやすい巨大戦士!
ちなみに合体用頭部はこんな感じの入れ子構造。
合体頭部はボタンを押すことによりスプリングでパシャッ!と伸びてくるんですが、その際に勢いがつきすぎて画像のように単体用の頭部も一緒に出てきちゃったりすることが多々あってかなり笑えます。
合体用頭部を収納して単体用頭部だけ出すなんていうことも可能!
身体の大きさは変わってないのにめちゃくちゃ鍛えたみたいにできるぞ!
武器も付属! ちょっと大き目の剣。
専用のジョイントで手に装備させることが可能!
掌にある凹に剣の柄の凸を差し込む、マスターピースなどでよくある装着方法。
ストロングアームの手に柄を差し込んでいって握らせるこの感触でアメリカの子供達が何かに目覚めてしまわないか心配で仕方ありません。
ちなみに合体用ジョイントはクラッシュコンバイナーのものと同じ規格となっており、相互に組み替えが可能!
可能!といってもこのように肩からストロングアームの体が生えてきたみたいにしかなりませんが、これはこれで男のディセプティコンを誘う餌などになるかもしれないぞ!
もちろんオプティマスも付けられるので、うおおっ俺の両腕がプライムストロングに! これからごはん食べるときどうしよう? などのシチュエーションで遊べます。遊べます。
グリムロックとの合体ジョイントも同じ規格。
ということで…
クラッシュコンバイナーストロングアームを下半身として合体させることも可能! QTFみたいな体格がとってもかわいいぞ!
これ腕のストロングアームがもう一体いればストロングアーム3人とビー隊長1人とで合体!とかできるんですね。羨ましいですね。
余ったオプティマスとグリムロックとで合体も可能! いいふとももしててちょっとドキッとしたのは秘密。
お互いの正式な合体相手をとられてしまったストロングアームたちは、今日の夜をどう過ごすのかな?
ストロングアーム単体の話に戻ります!
ビークルモードで手を引き出すことも可能。指先が接地しちゃいますがなんとかコロ走行もできます。
いつもグリムロック牽引してくれてありがとう、今日は俺が君を基地まで運んでいくよ! ありがとうございます隊長!じゃあ遠慮なく!ガシッ! うおおっケツが痛い! と遊んだりも可能だ!
ロボットモードでも手パーツを引き出すことが可能!
この巨大な手で男を捕らえ、下半身の空間に押し込んで捕食する! といった遊びもできるぞ!
カメラマンなどを入れておけば、撮影のために後ろで支えてあげているようにもできます。
ストロングアームさんに支えてもらってるおかげで大迫力のレースシーンを撮れます! ふふっお役に立てて嬉しいわ!ところで私の指の先になにか当たるんだけど? うおおっそれは俺のもうひとつのビデオカメラです! ふ~ん人間の世界にはどんどん大きくなるビデオカメラがあるのね! ああっそんなに力入れて押さえつけないでください! こんなところでビデオカメラを大きくするあなたが悪いのよ!グリッ! ギャ~~~ッ!! 的なシチュエーションで遊ぶこともできるんだ!
下半身を開けてそこから生体エネルギーを取り込み燃料補給!という感じでも遊べるぞ! 人間を傷つけてはならないが、死なないギリギリのところでやめればいいし人間の方も幸せそうな顔で吸われていくのでまあいいんじゃないかとバンブルビー隊長も許可してくれているんだ!
RIDコンバイナーフォースより、ウルトラビーセット内のストロングアームのレビューでした。
ついに登場したウルトラビー!のストロングアーム!
ロボットモードの造形だけ見ると今までのストロングアーム玩具の中では最も割り切っているデザインなんですが、そのぶん変形の簡単さが魅力。単体のTFとして遊ぶにはさすがに物足りないところがありますが合体遊びが控えているので、全員をロボットモードに変形させたり全員を合体モードにして合体させたりするにはちょうどいい難易度です。
少ないステップでパパパッと腕モードになれるのもいい感じ。さらに合体用の手パーツが差し替え式ではなく収納式の完全変形なので、G1から続く合体TFの中でも遊びやすさはピカイチです。ストロングアームというよりウルトラビー全体の話になりますが、コンバイナーウォーズの合体ロボは疲れる、と感じている大人にもオススメできる合体玩具。可動こそほぼありませんが立たせやすさと変形させやすさはモノホンです。合体玩具として見るとグリムロックの出来が秀逸で、ロボとビーストの変形をこなした上で巨大戦士の下半身としてめちゃくちゃまとまった形の合体モードに変形するのがすごい。ビーストモードにしわ寄せはかなり来てますが。
女性型TFとしては、差し替えなしで腕モードになれるおそらく唯一の存在! 巨大な腕に変形する女性戦士として遊ぶことができ、夜のブンドドの幅もかなり広がります。ロボットモードで合体手を出して空いた空間に男を閉じ込めるなどの遊びもできるのでやっぱTFはモアザンミーツジアイだなとしみじみ思います。
欠点はとにかく塗装の少なさ! RIDはもうしょうがないんですがとにかく塗装が省かれまくっていて、たぶんバンブルビーやサイドスワイプなんかは塗装省くのを前提にした色デザインにしてるところあると思うんですがストロングアームはそうでもないので影響をモロに受けてしまってます。RIDの塗装に関しては国内版のアドベンチャーになるとめちゃくちゃ充実するので、ぜひアニメともどもコンバイナーフォースを国内でやってほしいですね。
ストロングアームの変形玩具もこれで16種類め。あとクラッシュコンバイナー版のリカラー品も予定されているのでもうすぐ17種になりそうです。プライムアーシーを越えたかな~なんて言っていた時期がすでに懐かしい。今後また新たなストロングアームが発売されて20種の大台に乗る可能性もあるかも……。
では!