#雨の日にすること | はるなの気まぐれブログ

はるなの気まぐれブログ

このブログは,
ワタクシはるなの,『好きなもの』『趣 味』『気になるもの』を中心として書いております.

興味のある方は,どうぞ楽しんで下さいね!

雨☔️ですね。



うちの地域は,朝の作業時には通り雨が降ったり止んだりしていました。



時折,雲のすき間から現れるお陽さま☀️が顔を出してくれるので,胡瓜🥒の水撒きをするかしないか?



迷いました(´д`|||)




しませんでしたけど,なにか( ゚ε゚;)




天気予報がドンピシャだったのか?夕方以降になって,雨☔️がザーザーと音を立てて降っています。




こう言う時は,

部屋で静かに本を読むか?

はたまた,ラジオを聴きながら編み物を再開して編むのを始めてみるか・・・






画像調整が上手くいかないモノだ(´д`|||)



セリアの毛糸・アンティークツィードの1番。

ナチュラルなベージュで所々に赤などの色みが入っているので,地味でシンプルな感じにはならない。


アフガン編みかのこ編みで編んでいる最中なんです( ´∀` )b


プレーンアフガン編みが,1番編みやすいのだけど,他の編み方も練習してみたくて,

かのこ編みを手始めに編んでみたところ,こっちの方が馴染んだ。




まぁ~何とか覚えられたんだろうね( ̄▽ ̄;)ワタシが(笑)





こちらの本は,なかなか探せられない本の部類。ネットを使えば,購入も可能なのかも知れない。



編み物の作家さんである『林 ことみ』さんのアフガン編みの本は,図書館にあるので良く読んでいました。


他の編み物は,編み図の読み方が分からないので,Youtubeの編み物の動画を見ながら,作るのが多いと思います。



モチーフ編みも練習して,中断しているのもあるし。

こちらも,練習再開なのかしらね~(*´∇`)ノ






雨の日にすること

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する