新神戸⇔森林植物園散策 | Archive Redo Blog

Archive Redo Blog

DBエンジニアのあれこれ備忘録

 

久々に山歩き...というほどでもなく、新神戸⇔森林植物園を鳥など見ながら往復してきました。

 

 

 

この時期、布引貯水池ではオシドリが越冬しているらしいので、見てみましたが、かなり奥の方に居ました。

 

これは観賞には不向きですね。

 

 

 

トゥエンティクロスは依然として迂回推奨ということで、市ケ原から再度公園を経て森林植物園へ。

 

途中、コウヤボウキの綿毛がたくさんある場所がありましたが、白色がほとんどのところ、ピンク色のものがありました。

 

これはかわいいですね。

 

 

 

森林植物園に着くと、早速、過去の実績ポイントでミヤマホオジロが見れました。

 

ただ、逆光、ワンチャンスでした。

 

 

 

カシラダカも混じっていました。

 

 

 

そして、ルリビタキ♀タイプも居てました。

 

 

 

今年の干支、うさぎ。

 

おしくらまんじゅう。

 

 

 

今日はいい天気で、気温もそこそこ上がって、春の花も少し咲き始めていました。

 

バイカオウレン。

 

 

 

フクジュソウも。

 

今日は道中、いろいろな鳥を見ましたが、あまり写真は撮れず(撮らず?)

 

UPするほどでもなかったかなとも思いましたが、一応記録として...