藤森神社の紫陽花 | Archive Redo Blog

Archive Redo Blog

DBエンジニアのあれこれ備忘録



京都の紫陽花の名所の一つ、藤森神社。




境内にある第一、第二の二つの紫陽花苑、延べ1500坪に、約3500株の紫陽花が咲き誇るそうです。




品種はそう多くはないのですが、鮮やかな緑の海の中に、ブルーにピンクにホワイト、濃淡もさまざまな紫陽花がふんだんに散りばめられていて、なかなか見ごたえがあります。





とはいえ、まだ蕾の花も多く、第一紫陽花苑はちょうど見頃に差し掛かったところ、第二紫陽花苑は見頃までもう少しといったところ。




これからもっと花の密度が濃くなっていくのではないでしょうか。




藤森神社では15日に紫陽花祭の神事が行われ、これから7月上旬にかけて紫陽花を楽しめるそうです。


 

雨がしとしと、出掛けるのも億劫になりがちな季節ですが、そんな時こそ紫陽花ですね。



 

おまけに、ハート型の紫陽花。

 

結構簡単に見つかります。