
RICOH GXR A12 50mm MACRO F4 1/330 ISO100 WB屋外
2013/05/18
愛宕山にて。
茎を中心に放射状に輪を描くように花が咲き、それが何段にも重なるさまが、五重塔のてっぺんなどについている九輪に似ているからクリンソウというのだそうです。
愛宕山にはクリンソウの群生地があり、多くのハイカーがこの花を目当てにやってきていました。

RICOH GXR A12 50mm MACRO F4 1/380 ISO100 WB屋外
2013/05/18
とは言っても、山と高原地図にも載っておらず、案内板もなかったので、私は詳しい場所を把握しないままに大体の見当で向かってみただけなのですが、他のハイカーの話や向かう方向にしたがって行ったら、たどり着くことができました。
みなさん、よくご存知ですね。
ただ、このクリンソウの群生。今年はイマイチのようです。
上の写真も一番の群生地ではなく、そこから少し下ったところに固まって咲いていたもの。
むしろこちらの方がよく咲いていました。