時間帯:16:00~18:00
天候:曇り
釣果:0
釣りというより実験です。
夏の終わりから秋にかけて、武庫川の河口近辺ではハゼ釣りが楽しめます。
ハゼは普通ゴカイなどの餌で釣るのですが、このあいだふとある疑問がわいてきたのです。
「ハゼってルアーで釣れるのだろうか...?」
ということで、メバリング用のロッドを持って、ふらっと武庫川尻まで行ってきました。
ハゼはメバルやガシラに比べると小さな魚です。
そして、川底にべったりと張り付いているような魚です。
とうことで、スプリットショットリグ、ダウンショットリグに極小フック、極小ワームをセットして狙ってみたのですが...
残念ながら、何度かアタリはあったものの、のせるまでには至りませんでした。
(台風の影響か、南からの風がかなり強く、釣りづらいコンディションであったことも影響したかもしれません。)
ただ、ネットでハゼのルアー釣りについて調べてみると、いくつか情報があり、実際釣れているようなので、工夫次第で釣れないということはなさそうです。
エサ釣りに比べると格段に釣果は落ちそうですが...