先日、神戸学検定 の公式テキストを買いにジュンク堂に行きました。
(神戸だけに^^;)
で、首尾よくテキストを見つけ、手に取ったのですが、何気に周りの書棚を見回してみると「メイドイン尼崎本 」というタイトルが目に入りました。
これまで書店で目にすることがなかったのですが、以前から気になっていた本です。
ということで、神戸学検定のテキストとあわせて購入しました。
この本はその名の通り、尼崎生まれの”味”や”モノ”をまとめた本です。
過去3回開催された「メイドイン尼崎コンペ」で選ばれた”尼崎らしいモノ”を紹介しているのですが、両親や祖父母の代から慣れ親しんできたモノから、尼崎生まれとは知らずに食べたり、使ったりしていたモノ、そして全く知らなかったモノまで、実に多彩な内容です。
この本で紹介されている商品の中には、三和市場内にある「メイドインアマガサキショップ
」や楽天市場の「アマガサキタウン
」というショップで買えるものもあるようです。
ウムム、いろいろ試してみたくなります^^