- show parameterコマンドを実行する(SQL*Plusの場合)
SQL> show parameter spfile
- V$PARAMTERを検索する。
SELECT VALUE FROM V$PARAMETER WHERE NAME = 'spfile'
上記の方法で、%ORACLE_HOME%\DATABASE\SPFILE%ORACLE_SID%.ORAのようなspfileファイル名が返ってきた場合は、示されたspfileで起動されています。
そうでない場合はpfileで起動されています。
ただ、pfileで起動された場合、SQLやSQL*Plusコマンドでそのファイル名を知る術はないようです。
レジストリでHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\ORACLE\HOMEn\ORA_%ORACLE_SID%_PFILEというキーを検索すればわかるようですが...