時間帯:5:00~10:00
天候:晴れ
釣果:0
アオリイカって神戸市内でも結構釣れるそうです。
釣り人が多いのでのんびりゆったり釣行派の私としてはあまり印象は良くないのですが、連休の中日、天気が回復したので下見がてらシャクリに行って来ました。
まず行ったのはアジュール舞子 。
アジュール舞子は明石海峡大橋の下にある公園です。
東側は砂浜になっており、夏は海水浴が楽しめます。
そして西側はコンクリートの岸壁になっており、釣り人で賑わっています。
柵があるのでファミリーでも安心して楽しめていい釣り場です。
アオリイカがよく釣れるのは明石海峡大橋の西側らしく、確かに墨跡もたくさんありました。
しかし、本日は不発。
周りも釣れている気配がありませんでした。
潮の関係でしょうか?
朝より夕方の方がいいのでしょうか?
よくわかりませんが、今日はあくまでも下見のつもりなので、早々に見切ってポーアイ北公園へ移動。
神戸の夜景の名所として有名なところですが、こんなところでもイカが釣れるらしいです。
確かにここにも所々に墨跡がありました。
しかし、こちらも本日は不発。
橋のやや東よりで一度イカがエギを追ってきたのが見えましたが、乗せるまでに至らず...
去年も塩屋漁港で坊主を食らっているし...
神戸とは相性が悪いのでしょうか^^;
まぁ、今日は下見なんでいいんですが(笑)