LOTUS TOKYO 原宿 RE:OPEN! | Archish Diary(アーキッシュダイアリー)

Archish Diary(アーキッシュダイアリー)

東京・名古屋・大阪を拠点に建築に嘗(かつ)てない価値を追求する株式会社アーキッシュギャラリーが綴るブログです。

アーキッシュギャラリー東京支店:設計施工にて、アジア・マーケット初のロータス最新CIを

備えた新ショールーム『 LOTUS TOKYO 原宿ショールーム 』が2022年12月10日(土)

リニューアルオープン致しました!!
イギリスのロータス社は「ビジョン80戦略」に基づいて、世界中でロータス車を販売する方法

の変革に取組んでおり、国内はもとより、アジアで先駆けて最新CIを初導入したショールーム

を創りました。

また、リニューアルショールームを記念致しまして、ロータス最後の内燃エンジン搭載車となる

最新モデル「エミーラ V6 ファーストエディション/ EMIRA V6 FIRST EDITION 」の特別展示がなされました。更に今後はハイパーEV CAR「エヴァイヤ」、電動SUV CAR「エレトレ」も続々と展示される予定だとか…唯一無二の軽やかなデザイン性を醸す新型自動車の登場は本当に

に楽しみです!!

リニューアルオープン前日にはプレスカンファレンスを開催。多くのメディアや取材班の方々が来場され、最新CI・BIを施された最先端のロータスショールームコンセプト(自動車販売の原点回帰)に基づき、ショールームには必要不可欠な商談スペースは設置せずに、ドライバーたちのコミュニケーションスペースとなるフォーラムテーブルエリアで置かれたタッチスクリーンでロータス車の各情報を得ることが可能とした原点回帰且つ、最新のショールームとなっている旨を説明されておりました。

 

また、最先端のアプリケーションを活用し、デジタルによるオーナーと店舗とのコミュニケーシ

ョンが可能となります。また現況の自動車ディーラーとしては画期的な販売手法となり、カタロ

グは置かず、QRコードを読み取って自身のスマホなどにダウンロードする形式にて各ロータス

カーの情報を取得できます。

新店舗のデザインはイギリスのメーカー担当者、各パーツ責任者の下、彫刻的なイメージを

重視、ユニークな網模様を配したパイロン(広告塔)や、随時表示を更新できるキャンバス地

のイルミネーション・イーゼルなどを採用しています。

 

マーチャンダイズコーナーの展示台は、素材にカーボンを使ったり、ダクトやエアインテーク

を模したデザインにするなど、ロータスのスポーツカーを踏襲した意匠となっています。また、店内にはロータスに関連する映像コンテンツを視聴したりできるタッチスクリーンを設置。

ロータス車両の展示もシンプルで、クルマそのものをしっかり見られるよう装飾類は極力排除

されています。店内のサーフェイスは都会的でシンプルなコンクリートと白塗装の組合せで、

計算された照明計画により、空間を際立たせるシグネチャー照明と展示車へのアンビエント

照明を使い分けています。

メディア発表後、一般披露会が催されました。こ主役はもちろん、「エミーラ V6 ファースト

エディション/ EMIRA V6 FIRST EDITION 」です。

従来のラインナップカーにも負けない、上質且つ洗練されたデザインが特徴です。期間限定展示ということで続々とロータスファンの方々が来場されました。

「とにかく、カッコイイなこのクルマ。欲しい…」

と一様に皆、それに尽きていました(笑)

英語を主とした計画から設計業務、タイトなスケジュールにて施工の段取り、欧州情勢にて

什器類の納入など様々な厳しい条件の下でしたが無事、予定通り完成しました。

イギリスのメーカー担当者の方々を始め、LOTUS TOKYO 原宿ショールーム スタッフの皆様

にも大変喜んで頂ける結果となり、私達も嬉しく思っています。

また、既に次案件もアーキッシュギャラリーにて進行しており、今後は全国のショールームも

順番に改変されていく計画模様です。

引続き、ロータス社関係各者の皆様に期待と安心感を齎せるよう、気を引き締めて臨んで参

ります!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Archish & Gallery ━━━━━━

アーキッシュギャラリーでは業務拡大のため、スタッフを募集しています‼
【職種】設計監理(正社員) 施工管理(正社員) 【勤務地】東京 名古屋 大阪

魅力溢れるモノづくりの仕事を私たちと一緒に行いませんか?

 

 

株式会社アーキッシュギャラリー   
[事業拠点] 東京 ・ 名古屋 ・ 大阪 
https://www.archish-g.com/

 

Agg.一級建築士事務所
https://www.agg.archish-g.com