1218NiL用


トータルブランディング デザイナーのアーチ・コア多陀です。

あ、いえ。今回もドラマーの多陀賢二です(笑)


東山ムラサキさんのワンマンライブでゲストドラマーとして参加"
2019/11/30 東山ムラサキワンマンライブ(大阪堺筋本町・グイットーネにて)

先月、11/30に大阪のグイットーネで、京都のシンガーソングライター、東山ムラサキさんのワンマンライブでゲストドラマーとして参加させていただいたばかりなのですが、
急遽、明後日(12/18)にも京都の祇園のライブハウス『零城NiL』にて、ムラサキさんのバックで叩かせていただくことになりました!(ブッキングですが)


東山ムラサキさんのワンマンライブでゲストドラマーとして参加


今回は、パーカッションのSyuさんは、スケジュールNGのため、ムラサキさんとボクの二人での演奏になります。
曲は、ワンマンライブで演奏させていただいたナンバーが中心となると思います。

先日の大阪でのワンマンライブに来れなかった京都の皆さん、ぜひ祇園のライブハウス『零城NiL』にてお待ちしておりますよ!

※ちなみにこの『零城NiL』さん、年末の12/29をもって閉店されるのだとか…映像でしか見たことがありませんが、とてもいいライブハウスなのにもったいないですね。。(T_T)

そういう意味でも、出演できて良かったと思います!!


IMG_6876

あ。ひょっとしたらワンマンライブの時につくった「東山ムラサキオリジナルTシャツ」の販売もあるかもしれません。(売れ残っていたので(笑))


■12/18の『NiL』ライブのチケットの問い合わせはこちらまで
https://ameblo.jp/original-singer20-16/entry-12347452927.html

※それか、ボクやムラサキさんとFacebookやメールで直接ご連絡いただいてもOKです!


11/30の東山ムラサキワンマンライブより『考え方×向き合い方』




東山ムラサキさんのライブ映像などはこちら

東山ムラサキさんのライブスケジュールはこちら
https://ameblo.jp/original-singer20-16/entry-12347452927.html






↓初月から稼ぐメルカリ講座はこちら!(2019年12月末までのお申し込みに限り割引あり

メルカリ講座バナー


【12月の年末キャンペーンのご案内🎄✨😆👍🏻】はこちらから
https://ameblo.jp/archcoreinc/entry-12553588956.html


ランチdeコンサルはこちら


オンラインコンサルプランが新しくなりました。
アーチ・コアのオンラインコンサルはこちら

top_photo_jibunshi


毎月LINE@限定で限定キャンペーン!を毎月1日に配信!今のうちに是非LINE@に友達登録を!


↓お友達追加はこちら

アーチコアLINE@

archcore_line



トータルブランディング,ブランディング戦略,ビジネスブランディングデザインなら、アーチ・コアへ

トータルブランディングデザイン|Arch Core Inc.
→トータルブランディング、ビジネスブランディングデザインについてのお問い合わせ・ご依頼はこちら
アーチ・コアのデザイン実績はこちら
グラフィックデザイン ・ウェブデザイン ・ブログカスタマイズ ・プロフィール撮影 ・名刺デザイン ・自分刺 ・ロゴVI

Twitterアイコン Facebookアイコン Instagramアイコン LINE@アイコン




ブランディングの流儀: ブランディングこそ、ビジネスの加速剤! (Arch Core Publishing)
(2018-05-31)
売り上げランキング: 1,377 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(3)


人生をデザインする~本質ノ論。[1] 本質ノ論。シリーズ (Arch Core Publishing)
アーチ・コアパブリッシング (2014-11-09)
売り上げランキング: 9,369 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(4)


ビジネスブランディング トータルブランディングデザイナー・多陀賢二プロフィール

多陀賢二(ただけんじ)Arch Core Inc. 代表取締役社長+CEO
嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。
印刷製版会社、デザイン会社、カレンダーメーカーでデザインチームのリーダーをつとめ、10年のマネージメントでも「離職率0%」を誇る。
2009年、『アーチ・コア インコーポレーテッド』を立ち上げ、トータルブランディングデザインに特化して、全国からデザインを受注。デザイン業務の傍ら、出版、セミナー講師、イベント、コンサルティング活動も展開。最近はミュージシャンのプロデュース、自身もドラマーとして。ステージに立つ。
<著書紹介>
戦わずして勝つ、ビジネスブランディング術』(Kindle)『ブランディングの流儀』(Kindle)
★好きな人 武豊、ヒロミゴー、小田和正
★好きなこと 「考えること」