
Pixabay
トータルブランディング デザイナーのアーチ・コア多陀です。
あなたの中の「神棚」と「ゴミ箱」の話
あなたは、今まで生きてきた中で、
沢山言われてきた言葉があります。
大きく2つに分かれる。
褒められたこと
と、
けなされたこと
そして、あなたは、あなたの中に
残しておく箱は一つしかない。
それがあなたの中の「神棚」である。
そして、神棚にとっておけないものは
「ゴミ箱」へ行く。
先ほどの2つのもらった言葉のうち、
どちらを「神棚」へ祀り(取っておく)、
どちらを「ゴミ箱」へ捨てていますか?
そして、
常に自分が人からこう言われている、
こう思われている、
というのは、
その人の「神棚」に大事に取ってある言葉を下ろしてくるのです。
そして、人を見るときも同じです。
その神棚は一つなので、
その人の「良いところ」か、
その人の「悪いことろ」か、
どちらかを取っておき、
どちらかは確実にゴミ箱へ。
常に人の事は、その神棚から取ってきたものからしか話しません。
あなたが普段、心の中にあるものは、その神棚に祀ってるもの。
あなたの神棚には、どちらの言葉ですか?
そして、ゴミ箱には、どちらの言葉が入っていますか?

「仕組みで考える」コンサルメニューはこちら

LINE@限定で色々配信していますので、是非LINE@に友達登録をお待ちしております。
LINE@では、LINE@限定でのキャンペーンをしようと思っていますので、是非友達登録を!
ランチdeコンサル、ディナーdeコンサルはこちら

全国のお客様の声が届いております。


戦わずして勝つ、ビジネスブランディング術: これが「口コミ」と「紹介」のみで成功する、ビジネスの本質である! (Arch Core Publishing)
posted with amazlet at 18.05.20
アーチ・コアパブリッシング (2018-05-13)
売り上げランキング: 875
売り上げランキング: 875
ブランディングの流儀: ブランディングこそ、ビジネスの加速剤! (Arch Core Publishing)
posted with amazlet at 18.06.03
(2018-05-31)
売り上げランキング: 1,377
売り上げランキング: 1,377

多陀賢二(ただけんじ)Arch Core Inc. 代表取締役社長+CEO
嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。
印刷製版会社、デザイン会社、カレンダーメーカーでデザインチームのリーダーをつとめ、10年のマネージメントでも「離職率0%」を誇る。
2009年、『アーチ・コア インコーポレーテッド』を立ち上げ、トータルブランディングデザインに特化して、全国からデザインを受注。デザイン業務の傍ら、出版、セミナー講師、イベント、コンサルティング活動も展開。最近はミュージシャンのプロデュース、自身もドラマーとして。ステージに立つ。
<著書紹介>
『戦わずして勝つ、ビジネスブランディング術』(Kindle)『ブランディングの流儀』(Kindle)
★好きな人 武豊、ヒロミゴー、小田和正
★好きなこと 「考えること」
