トータルブランディング デザイナーのアーチ・コア多陀です。
今日は、ランチdeコンサルでした!
ランチdeコンサルについてはこちら >

東京からのお客様で、お勤めをされている方で休暇期間をご利用され、今回コンサルに来ていただきました!
短い時間ではありましたが、色々なお話しできて、美味しいものを食べて、ランチdeコンサル楽しい~!
★キャンペーンについては記事の最後へ
早速、ランチdeコンサルを受けていただいた「Oさん」より、感想をいただきました!
Oさま、初めてで初回の申込は勇気が要った、と思いますが(笑)、こちらこそ貴重な機会をいただきました。ありがとうございました!
皆さん、今なら絶賛「キャンペーン実施中」ですので、この機会に是非コンサルをお待ちしております。この機会に来れないと、一生来れないです(笑)
ちなみに今なら、ランチdeコンサルも20,000円→10,000円(税込)
ですし!
それにさらに!!

5,000円のデザインクーポンがもれなくプレゼント!
(コンサル後に進呈)
ランチdeコンサルについてはこちら >
(さらに↓のLINE@の登録もすれば、なんと!7,000円のクーポン券に!※併用可)
LINE@限定でのキャンペーンを色々考えていますので、是非LINE@に友達登録をお待ちしております。
今なら!100名様限定で「友達追加」するだけで、すべての人にデザインクーポン「2,000円分」をプレゼント!★
LINE@では、LINE@限定でのキャンペーンをしようと思っていますので、是非友達登録を!
ランチdeコンサル、ディナーdeコンサル、こちらも12月末まで特別価格実施中!




多陀賢二(ただけんじ)Arch Core Inc. 代表取締役社長+CEO
嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。
印刷製版会社、デザイン会社、カレンダーメーカーでデザインチームのリーダーをつとめ、10年のマネージメントでも「離職率0%」を誇る。
2009年、『アーチ・コア インコーポレーテッド』を立ち上げ、トータルブランディングデザインに特化して、全国からデザインを受注。デザイン業務の傍ら、出版、セミナー講師、イベント、コンサルティング活動も展開。最近はミュージシャンのプロデュース、自身もドラマーとして。ステージに立つ。
<著書紹介>
『戦わずして勝つ、ビジネスブランディング術』(Kindle)『ブランディングの流儀』(Kindle)
★好きな人 武豊、ヒロミゴー、小田和正
★好きなこと 「考えること」

今日は、ランチdeコンサルでした!
ランチdeコンサルについてはこちら >

東京からのお客様で、お勤めをされている方で休暇期間をご利用され、今回コンサルに来ていただきました!
短い時間ではありましたが、色々なお話しできて、美味しいものを食べて、ランチdeコンサル楽しい~!
★キャンペーンについては記事の最後へ
早速、ランチdeコンサルを受けていただいた「Oさん」より、感想をいただきました!
初回にはとてもいいプログラムだと思います!
元々コンサルでどのような事をされているのかお話を聞いてみたいなと思った時に、ランチdeコンサルだと気軽にお話を聞けそうだと思い、お申し込みしました。
実際にお会いしてみて、色んなお話を聞いてみたかったので、幅広くお話いただける気さくな雰囲気でした。
コンサル内容は、ご自身の経験、過去の事例について話していただいたことが分かりやすかったです。マーケティングでうまく行く時、失敗するパターンなどもお聞きできました。
今回、印象に残ったことは、(ちょっとコンサル内容とは関係ないかもしれませんが…)
・自分にとって当たり前のことを伝えているだけ
・ただそのシンプルな事、基本的な事に気付かない人が多い。
・自分の軸を決めるとそれに基づいて判断していくだけだから、物事をスピーディに進められる。
多陀さんの話をお聞きし、これから仕事で何か困難があった時に〝物事をシンプルに考える〟という原点に戻れそうな気がしています。
ランチやカフェは気軽で、私はとても初回にはいいプログラムだと思いました。ありがとうございました。
(Oさま・女性・30代)
元々コンサルでどのような事をされているのかお話を聞いてみたいなと思った時に、ランチdeコンサルだと気軽にお話を聞けそうだと思い、お申し込みしました。
実際にお会いしてみて、色んなお話を聞いてみたかったので、幅広くお話いただける気さくな雰囲気でした。
コンサル内容は、ご自身の経験、過去の事例について話していただいたことが分かりやすかったです。マーケティングでうまく行く時、失敗するパターンなどもお聞きできました。
今回、印象に残ったことは、(ちょっとコンサル内容とは関係ないかもしれませんが…)
・自分にとって当たり前のことを伝えているだけ
・ただそのシンプルな事、基本的な事に気付かない人が多い。
・自分の軸を決めるとそれに基づいて判断していくだけだから、物事をスピーディに進められる。
多陀さんの話をお聞きし、これから仕事で何か困難があった時に〝物事をシンプルに考える〟という原点に戻れそうな気がしています。
ランチやカフェは気軽で、私はとても初回にはいいプログラムだと思いました。ありがとうございました。
(Oさま・女性・30代)
Oさま、初めてで初回の申込は勇気が要った、と思いますが(笑)、こちらこそ貴重な機会をいただきました。ありがとうございました!
皆さん、今なら絶賛「キャンペーン実施中」ですので、この機会に是非コンサルをお待ちしております。この機会に来れないと、一生来れないです(笑)
ちなみに今なら、ランチdeコンサルも
ですし!
それにさらに!!

5,000円のデザインクーポンがもれなくプレゼント!
(コンサル後に進呈)
ランチdeコンサルについてはこちら >
(さらに↓のLINE@の登録もすれば、なんと!7,000円のクーポン券に!※併用可)
LINE@限定でのキャンペーンを色々考えていますので、是非LINE@に友達登録をお待ちしております。
今なら!100名様限定で「友達追加」するだけで、すべての人にデザインクーポン「2,000円分」をプレゼント!★
※デザインクーポンはデザインコンテンツ(グラフィック、ウェブ、撮影)にお使いいただけます。コンサルにはお使いできません。
LINE@では、LINE@限定でのキャンペーンをしようと思っていますので、是非友達登録を!
ランチdeコンサル、ディナーdeコンサル、こちらも12月末まで特別価格実施中!



戦わずして勝つ、ビジネスブランディング術: これが「口コミ」と「紹介」のみで成功する、ビジネスの本質である! (Arch Core Publishing)
posted with amazlet at 18.05.20
アーチ・コアパブリッシング (2018-05-13)
売り上げランキング: 875
売り上げランキング: 875
ブランディングの流儀: ブランディングこそ、ビジネスの加速剤! (Arch Core Publishing)
posted with amazlet at 18.06.03
(2018-05-31)
売り上げランキング: 1,377
売り上げランキング: 1,377

多陀賢二(ただけんじ)Arch Core Inc. 代表取締役社長+CEO
嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。
印刷製版会社、デザイン会社、カレンダーメーカーでデザインチームのリーダーをつとめ、10年のマネージメントでも「離職率0%」を誇る。
2009年、『アーチ・コア インコーポレーテッド』を立ち上げ、トータルブランディングデザインに特化して、全国からデザインを受注。デザイン業務の傍ら、出版、セミナー講師、イベント、コンサルティング活動も展開。最近はミュージシャンのプロデュース、自身もドラマーとして。ステージに立つ。
<著書紹介>
『戦わずして勝つ、ビジネスブランディング術』(Kindle)『ブランディングの流儀』(Kindle)
★好きな人 武豊、ヒロミゴー、小田和正
★好きなこと 「考えること」
