トータルブランディング デザイナーのアーチ・コア多陀です。
トータルブランディング(自分刺、ブログ、ライブフライヤー、チケット、撮影など)させていただきました、東山ムラサキさんから嬉しいお声をいただきました。

photo by KENJI TADA(Arch Core Inc.)

ムラサキさん、長文のご感想!ありがとうございました。
不思議なご縁をいただき、それにファッションから色々担当させていただき、ボクとしてもやりがいがありました。ライブも参加させていただき、久々のステージで刺激になりました!
ムラサキさんは、本当に何でも素直にアドバイスを聞いてくれますし、理解していただけるので、ボク自身もやりやすかったですし、結果も出るので嬉しい限りです。記念すべきワンマンライブへも貢献できてよかったです。
■東山ムラサキさんのブログはこちら!
https://ameblo.jp/original-singer20-16/
アーチ・コアの初売りはこちらから。

■あなただけの写真集が1冊から作れる「スペシャルフォトブック」はこちらから


トータルブランディング(自分刺、ブログ、ライブフライヤー、チケット、撮影など)させていただきました、東山ムラサキさんから嬉しいお声をいただきました。

photo by KENJI TADA(Arch Core Inc.)
VOICE|東山ムラサキさま
■紹介いただいたその日にお会いできたのが、ご縁を感じました
多陀さんとのご縁は、共通の知人よりご紹介を受け、その日に多陀さんとお会いしました。
お忙しいのにその日に会えたということにまず縁を感じました。
そして、多陀さんと短い時間でしたがお話させていただき、多陀さんのお話しは分かりやすく、明確で、その他の所作などでも、
「この人は信用できる人だな」
と思ったのを記憶しております。
そして、その時にデザインをお願いしょうと決めました。
■レスポンスが早く、何でも聞ける
多陀さんは、レスポンスも早くとても助かりました。また朝、夜関係なく対応していただきありがとうございました。説明はこちらのレベルに合わせていただき、とてもわかりやすいんですよね。
また、質問しやすい雰囲気で何故?と思った時も躊躇なくお聞きできるので、何でもわからないことは聞くようになってましたね。多陀さんの説明も簡潔で明快。どの説明も納得、という感じです。

お客様の声|自分刺|東山ムラサキさま

ブログカスタマイズ|東山ムラサキさま

ライブフライヤー|東山ムラサキさま
■自分がこんな風になるんだと驚きました
写真撮影などもそうですが、今まで自分のプロモーションで何か作るときに、プロの方にお願いしたことがなかったので、すべてが初めてづくしで、自分刺をはじめて見た時は、
「自分のがこんな風になるんだな」
という驚きと、素直に嬉しかったですね。
■必ず反応がよく、コミュニケーションツールに。
ライブなどで配ると必ずといっていいほど、反応がいいですね。まずは自分刺に驚かれそこでお話がはずむというように初めて人ともスムーズにコミニケーションがはかれるツールだと思います。
コンパクトな名刺サイズなのでお渡しした後も邪魔にならないと好評です。文字が小さく読みづらいとのお声もありましたが、私はこのサイズが気に入ってます。

■コンサルもお願いして、ワンマンライブにも参加していただきました
あと、多陀さんにはコンサル(6回)もお願いして、多陀さんも音楽をやっておられるということでいろんなことをお話できたことがよかったです。多陀さんの考え方がブレないのでとてもわかりやすかったです。
多陀さんの言っておられることが、たまに「???」ということも正直あるのですが(笑)、でも自分の中だけで判断することは、何のためにコンサルをお願いしているか意味をなさないことになる。それにその通り行動すると、「ああ、こういうことを多陀さんは言ってはったんやなぁ」と、後になってわかることが多いですよね。
それに私のワンマンライブにもゲストミュージシャン(ドラマー)として参加いただき、そちらでもありがとうございました。多陀さんは、音楽面でも叩かれるドラム、曲のことを考えたアプローチなので、一緒に音楽を作る人としても魅力的な人だと思います。演奏もとてもやりやすかったです。

東山ムラサキワンマンライブの映像(2017.11.25)はこちら 〜YouTubeより〜
■紹介いただいたその日にお会いできたのが、ご縁を感じました
多陀さんとのご縁は、共通の知人よりご紹介を受け、その日に多陀さんとお会いしました。
お忙しいのにその日に会えたということにまず縁を感じました。
そして、多陀さんと短い時間でしたがお話させていただき、多陀さんのお話しは分かりやすく、明確で、その他の所作などでも、
「この人は信用できる人だな」
と思ったのを記憶しております。
そして、その時にデザインをお願いしょうと決めました。
■レスポンスが早く、何でも聞ける
多陀さんは、レスポンスも早くとても助かりました。また朝、夜関係なく対応していただきありがとうございました。説明はこちらのレベルに合わせていただき、とてもわかりやすいんですよね。
また、質問しやすい雰囲気で何故?と思った時も躊躇なくお聞きできるので、何でもわからないことは聞くようになってましたね。多陀さんの説明も簡潔で明快。どの説明も納得、という感じです。

お客様の声|自分刺|東山ムラサキさま

ブログカスタマイズ|東山ムラサキさま

ライブフライヤー|東山ムラサキさま
■自分がこんな風になるんだと驚きました
写真撮影などもそうですが、今まで自分のプロモーションで何か作るときに、プロの方にお願いしたことがなかったので、すべてが初めてづくしで、自分刺をはじめて見た時は、
「自分のがこんな風になるんだな」
という驚きと、素直に嬉しかったですね。
■必ず反応がよく、コミュニケーションツールに。
ライブなどで配ると必ずといっていいほど、反応がいいですね。まずは自分刺に驚かれそこでお話がはずむというように初めて人ともスムーズにコミニケーションがはかれるツールだと思います。
コンパクトな名刺サイズなのでお渡しした後も邪魔にならないと好評です。文字が小さく読みづらいとのお声もありましたが、私はこのサイズが気に入ってます。

■コンサルもお願いして、ワンマンライブにも参加していただきました
あと、多陀さんにはコンサル(6回)もお願いして、多陀さんも音楽をやっておられるということでいろんなことをお話できたことがよかったです。多陀さんの考え方がブレないのでとてもわかりやすかったです。
多陀さんの言っておられることが、たまに「???」ということも正直あるのですが(笑)、でも自分の中だけで判断することは、何のためにコンサルをお願いしているか意味をなさないことになる。それにその通り行動すると、「ああ、こういうことを多陀さんは言ってはったんやなぁ」と、後になってわかることが多いですよね。
それに私のワンマンライブにもゲストミュージシャン(ドラマー)として参加いただき、そちらでもありがとうございました。多陀さんは、音楽面でも叩かれるドラム、曲のことを考えたアプローチなので、一緒に音楽を作る人としても魅力的な人だと思います。演奏もとてもやりやすかったです。

東山ムラサキワンマンライブの映像(2017.11.25)はこちら 〜YouTubeより〜

ムラサキさん、長文のご感想!ありがとうございました。
不思議なご縁をいただき、それにファッションから色々担当させていただき、ボクとしてもやりがいがありました。ライブも参加させていただき、久々のステージで刺激になりました!
ムラサキさんは、本当に何でも素直にアドバイスを聞いてくれますし、理解していただけるので、ボク自身もやりやすかったですし、結果も出るので嬉しい限りです。記念すべきワンマンライブへも貢献できてよかったです。
■東山ムラサキさんのブログはこちら!
https://ameblo.jp/original-singer20-16/
アーチ・コアの初売りはこちらから。

■あなただけの写真集が1冊から作れる「スペシャルフォトブック」はこちらから

