「ない」を経験してる人は最強 | 全てはシンプル

全てはシンプル

DVモラハラギャンブル大好き借金大王独裁者のオット、娘と息子、小6の重度医療ケア児と小5のわんぱく坊主の孫を持ち、世の中の人たちが死ぬまでにしない経験をし尽くした、モノ、心の在り方、食、生活、思考、全てひっくるめた人生のミニマリスト



今日も遊びに来てくれてありがとうございます飛び出すハート




 




回想の記録として。



毎日、いつホームレスになるかわからない状況です。



今は何とも思わないけど、1月当初は税務署から突然来る差し押さえが怖かった。


今は全く怖くない。


去年の10月終わりから続くカオスの中、1月23日にお誕生日を迎えました。



たまたま友人とランチの約束だったのでマンジュラさんのお店パハナさんへ。


オーガニック野菜とスパイスのおみせです。








応援クリックをしてくださるみなさんに運気上昇のエネルギーが流れるよう設定しています。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へ


 





マンジュラさんが言ってくれればケーキ用意したのに!とスリランカのクッキープレゼントしてくれました。


店内に居た見知らぬお客さんたちが「おめでとう」と言ってくれました。




ププキッチンへ。


住む家もなくなる、

税務署から差し押さえがくる、

電気もガスも携帯もとまる状態なのでオットが毎年くれるお花はもちろんなし。


私は元々、誕生日も記念日もプレゼントもなくてもヘーキ。


むしろ記念日そのものが不要と思ってる。


記念日や誕生日を忘れられて怒る人がいますが私はそーゆーのないなー。



母には「アンタが生きてるせいで!」「早く死ね!」と言われ続けてきた。

だから子供の頃、お誕生日は嫌いになった。

生きててごめんなさいと思いながら生きてきたからね。



今年はオットと一緒のお誕生日は最後かもしれない。


そう思ったので私は私ために去年買ってた「あまつちベーカリー」さんのケーキを待機させてましたバースデーケーキ

毎年年齢分のロウソクを立ててたけど、年々本数が増え、去年、激しく燃えて危険だったので来年からはやめようと言ってたらその通りになりました笑い泣き


たまたま残ってたキャンドルがちょうど良いあんばいで長いロウソクと短いロウソクと年齢数に揃いました🕯


何も無かったはずのお誕生日、というか、ずっとひもじい感満載の毎日がこの時だけはあまつちさんのおかげで華やかになりました。


あまつちさん、ありがとうおねがい



あまつちベーカリーさんは安心安全な材料でしかもヴィーガン。


めっちゃ美味しいです。





昨日はひと月ぶりにナチュラルフードとオーガニックの専門店の旬楽膳さんにお買い物。

しっかり「芋けんぴ」笑い泣き


たけうま工房さんのお母さんのこのカゴバック使いたかった。



グレインズのみほさん

久しぶりに会ってお互い「きゃぁーーっ❣️」ってしばしハグ〜でしたハート



お隣のハッピーパンさん。

みほさんのところへバンズを卸してるんだそうです。


もっちもちの米粉パン


米粉パンなど、グルテンフリーのものにはサイリウムがよく使われます。


グルテンフリーはグルテン特有の粘り気がありません。


そうなると生地がまとまらないので米粉パンもグルテンの代わりにサイリウムを使ってるものが多いんですが、ハッピーパンさんは使ってません。


グルテンフリーだからいい、ではなく、グルテンフリーだけど添加物が多い、となると身体のためのグルテンフリーなのに話がまた違ってきます。






今、思うと・・・



一気に激変!ってことはないですが、ずっとあったモヤモヤが吹っ切れたのはお誕生日以降だったな・・・。




先のことはわからない。



わからなくていい。



過去もいらない。



あるのは今だけ。



たくさんの人たちの思いで今の私は在る。



その思いに感謝しながら生きてゆく。



経験が多ければ多いほど体感が多くなる。



魂レベルが高いとどうしてもフツーでは有り得ないほどの辛い経験が多くなる。



その中でも、「ない」を経験してる人って最強だと思います〜キラキラ




村上さんに頂いてるオーガニックのお野菜が大量にあって野菜三昧の毎日。


ありがたいお願い



🌽🥒🍆🥔🥕🥬🍅🫑🍆🥦🧅



野菜庫だけは満タンです。





 




ピンクハート安心安全なはじめてセットピンクハート


ビオマルシェ



秋川農園



大地を守る会





上かこちらで1クリックお願いします😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へ

朱音☺︎︎︎︎