持って生まれたものを活かす | 全てはシンプル

全てはシンプル

DVモラハラギャンブル大好き借金大王独裁者のオット、娘と息子、小6の重度医療ケア児と小5のわんぱく坊主の孫を持ち、世の中の人たちが死ぬまでにしない経験をし尽くした、モノ、心の在り方、食、生活、思考、全てひっくるめた人生のミニマリスト




今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すカナヘイうさぎ






オットが愛妻の日にテキトーに買ってきた鉢植えの受け皿がないから買ってくると言ったのはいいけど・・・

なにこれ?滝汗




お手数ですがよろしくお願いします無気力ピスケ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へ



この人が今月名古屋にやってくる。


おそらくしばらくうちは本人も悩む事あるだろうね。

期待してたことと現実とのギャップに。


オットは引きが強いと思うけど個々が過去世でやり残したことをお互いが関わることで達成できるんだから引きが強い、弱いってないんだよね。


人の関わりっておもしろい照れ


化学反応が起こるからさ。

だからね、どんな人も感謝の人でしかない。

『みんな愛すべき感謝の人たち』今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方へ・プロフィール・壮絶過ぎて最後まで読めないホントにあったド…リンクameblo.jp


オットのミッションは、過去世で私にきちんとした生活をさせてやれなかったことを激しく悔いてやり直してるからどうしてもこの物質界では稼ぐ、ということになるから仕事が課題。


オットの人生の主役はオットなんだけど、脇役である私はその一環のためにオットと関わらなくてはならないのです。


ホント、全て仕組まれてる笑い泣き


自分のミッション、つまり使命や課題なんだけど「使命」っていうとめっちゃすごいことのように思う人もいるでしょうね。


でもね、今生で「しあわせな家庭生活をする」ってミッションの人もいれば「世の中に影響を与える発信者になる」ってミッションの人もいる。


俗に言う「有名になる」とか「すごいことをする」だけが使命、課題やミッションではないのです。

人それぞれ違うの。


2020年に書いてる記事です。

読んでね。

『望みは魂の願い』今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方はこちら・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品一…リンクameblo.jp

有名な人が成功してるのを見て、私も同じことすればおなじようになれるんだ!とか、見えないものが見えるようになりたい!とたくさんお金かけたりしてもなれないからー笑い泣き


だってさ〜

生まれ持って来てるミッションが違うんだからね照れ


バラはたんぽぽにはならないし、たんぽぽはチューリップにはならないじゃん。


ネコから人間は生まれないし、ネコはどんなにがんばっても人間にはなれない。


人間は人間としてしか生まれない。


そもそも持って生まれてるもんが違う。

素材が違うってこと。


どうしたら自分のミッションがわかるのかはこれまでブログのあちこちで書いてるのでそちらを見てくだされ。

そこにも書いてない詳細はブログでは割愛ウインク



今日はお客さまでした。

愉しいお時間ありがとうございました照れキラキラ






ブログ読んだよ~と押してくださると励みになりますです無気力ピスケ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へ

朱音☺︎︎︎︎


朱音(あやね)のmy Pick