失敗はただの経験 | 全てはシンプル

全てはシンプル

DVモラハラギャンブル大好き借金大王独裁者のオット、娘と息子、小6の重度医療ケア児と小5のわんぱく坊主の孫を持ち、世の中の人たちが死ぬまでにしない経験をし尽くした、モノ、心の在り方、食、生活、思考、全てひっくるめた人生のミニマリスト


今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すカナヘイうさぎ

お手数お掛けしますがよろしく哀愁無気力ピスケ



昨日のベランダからの夕日。
オットと眺めていました。

ネズミ男が珍しくスマホで夕焼け写真撮ってました。
オットに夕陽の美しさがわかるのでしょーか?滝汗

このあと私はオットの床屋の付き添いのため身柄を確保され愛車のむーちゃんで護送されました真顔


自分自身をホントに腹の底から信頼して信じているのなら自分が決めて自分で動いて上手くいかなかったとしても「失敗」なんて思わないんだよ。
ほとんどの人は自分の期待した結果にならないと「失敗」と言うよね。
そりゃ、失敗でなくただの経験。
経験が増えた、というだけのこと。
負け惜しみで言ってるんじゃない。
マジで!
経験してきるから私は言える。

どんな結果になろうとも自分を心底信じていたら「私が決めたことだからこれで良かったんだ」と思えるようになるよ。
諦めでもなくホント素直に。

私を見てごらんなさい
あのオット
真顔
周りからも「ゴキブリ」「害虫人間」「クズ」「くず餅くん」だのと様々なあだ名のあるオット。
突き詰めれば「クズ」という意味のオット。
あのオットと再婚してからもう地獄だった。
周りからも言われ続けてきた。
「早く別れないと殺されるよ」と。
最後は子供たちにも呆れられ捨てられた。
ずっとオットも恨んで憎んで生きてきた。
オット、こんなクソだもん。
↓↓↓
性格も心も歪み世の中全てを恨み憎しみ続けてきた。
↓↓↓
その中でわたしは私に気付いて欲しくて様々な問題提議をしてきた。
あのころの私はなんもわかんないもんだからクソなことが起こると「まただよ、どーせ私は不幸しかない」とさらに世を恨み、神仏を恨み、自分も恨み・・・
そうなればまた次々と壮絶すぎる現実がやってきて、憎しみや恨みだけの世界に生きてました。

でもわたしはいつまでも憎しみや恨みの世界に生きて気付かない動かない私にイラついてた。
「朱ちゃん!気付いてよ!」と必死で問題提議をし訴えてきた。
そうして私が「人生なんとかしたい」「このままで終わりたくない」と思い始めて金銭的なゆとりも自由もなかったので必死で独学して今の私がある。

いまはババァの自分でも大好きですデレデレハート

オットとは「何がなんでも離婚したい」だったのが「円満に離婚できないなら離婚しない」から「どっちでもいい」になり去年6月に大きな気付きがあった。
↓↓↓
そっからそんなことすらどーでもよくなった。
オットに好きな人ができてもいいし、なんでもいいんです。
とどのつまり私がいつもいい気分でさえいられりゃOKOK☺︎︎︎︎!!
それも自分でやる。

世の中でも類まれなる最悪の再婚で有り得ない程の経験をたくさんさせられた。
吐きそうになりながらもひたすら咀嚼し、牛のように反芻しながらも消化、吸収し少しづつ腑に落とし込みやっと、やっと、やっと「これで良かったんだ」と思えるようになってきた。
たまに殺意を感じることももちろんあります真顔

オットを通してようやくわたしと私が通じあってきたなーと思っています。

何度も言うけど勘違いしてる人が多いのでまた言う。
自分の期待通りの結果になるのが「良いこと」で「成功」
自分の期待通りではない結果になるのが「悪いこと」で「失敗」
こーゆー考え方があるのなら捨てましょう。
そんな考えはクソです。
何故かはブログに腐るほど書いてきてますから探して読んでくださいウインク


こちらもご参考に♡♡
↓↓↓



ふんわりリボンご案内中の企画ふんわりリボン

1月名古屋お茶会の詳細はこちら

 追加日共に満席になりました。






ブログ読んだよ~と押してくださると励みになりますです無気力ピスケ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へ

朱音☺︎︎︎︎