赤ちゃん期から自己肯定感を高めよう!お母さんとのふれあいで肌からどんどん促進される大切な感情です | 頼れる・つながる子育て♩ママが育児を楽しめるベビーマッサージ:山形

頼れる・つながる子育て♩ママが育児を楽しめるベビーマッサージ:山形

仕事と子育て楽しく両立!やりがいと収入も得られるベビーマッサージ資格取得講座を開講中!
ベビーマッサージレッスンや子育てに自信が持てる講座、ママ同士のおしゃべりでママが育児を楽しめる教室も開催中です♪

山形ベビーマッサージ教室の鈴木千恵です。





私がお伝えしているベビーマッサージは、少しずつでも長く継続してほしい親子のふれあいツール!


というのも、ベビーマッサージでのふれあいを続けると、さまざまな嬉しい効果を実感できるからなんです♡





ごくごく一部ですが、例えば


・お母さんとの触れ合いで、自分は愛されていることを肌で感じて自己肯定感アップ

・赤ちゃんの頃から、芯まで身体を温める神経を育てて冷え性解消

・血行が良くなり、たっぷりお昼寝を促進することで、ご機嫌で過ごせるメンタル


等々が、その嬉しい効果♪





親子のスキンシップの継続は


・お子さんの自尊心を育む

・お子さんの自己肯定感を高める


ことに確実に繋がっていきます♪





自尊心とか、自己肯定感って、お子さんがこれから生きていく上で大切で必要なこと。


欠かせないんです。





自尊心や自己肯定感が高いと…


落ち込み、悲しみ、挫折、イラつき、怒り


などの一見すると負の感情になっても、そこからの気持ちの立て直しがスムーズにできるのです!





その自己肯定感は、0歳赤ちゃん時期からママと一緒につくっていけます♪





私たち母親も親子の関わりのなかで、子どもの将来へ繋がる大切な要素を積み上げていくことができるので


「やるっきゃない!」
「やらなきゃ損!」

ですね。





今だけでなく、お子さんの将来へも繋がるベビーマッサージ。


いよいよスタートする春夏継続レッスンは、増席してラスト1組さまで満員御礼です。



お問合せやご予約はベビーマッサージ教室arch公式LINEから♪
  右下矢印    左下矢印
友だち追加
https://lin.ee/my43rmH

ユーザー検索が便利な方は @758ymrxk を検索して下さい。



当協会のベビーマッサージ、プレチャイルドマッサージは、桜美林大学 リベラルアーツ学群教授 山口創先生に監修して頂いています。

0歳児・1歳児・2歳児・3歳児対象レッスンや妊娠期・産前・産後のママへの講座をご提供中。

企業様、自治体様、サークルやイベント等へのベビーマッサージ、離乳食講座やイヤイヤ期講座などの出張教室も承っていますので、お気軽にご相談ください。右矢印お問合せフォーム