乳幼児の後追いや人見知りの対策 | 頼れる・つながる子育て♩ママが育児を楽しめるベビーマッサージ:山形

頼れる・つながる子育て♩ママが育児を楽しめるベビーマッサージ:山形

仕事と子育て楽しく両立!やりがいと収入も得られるベビーマッサージ資格取得講座を開講中!
ベビーマッサージレッスンや子育てに自信が持てる講座、ママ同士のおしゃべりでママが育児を楽しめる教室も開催中です♪

山形ベビーマッサージ教室の鈴木千恵です。


成長の証の一過程だとわかっていても、赤ちゃんの後追いや人見知りで疲れ切ってしまうお母さんも多いです。


赤ちゃんの後追いや人見知りって、どうしたら治るんでしょうか?


何か対策があればそれを知り、お母さんが疲弊せずにうまく赤ちゃんの後追いや人見知りと付き合っていけますよね。^^


後追いや人見知りの対策として何よりも大切なのは、安心感を与えることです。





ちょっと想像してみてください。


自分を守ってくれる特別な人が、目の前からいなくなったら…


不安で心配になりますよね…。


そして、


山形市べビマ天山形市ベビーマッサージ寒河江市


寂しくなったり、悲しくなったりすると思いませんか?


もし、自分がこの立場だったら、どうしてほしいかを想像すると対策は見えてきます。^^


安心させてほしいし、どうにかして存在を確認したいと思いませんか?


なので、赤ちゃんの後追いや人見知りの対応として、


言葉で姿で行動で、ママの存在を知らせて安心させてあげたいところ。


例えば…


安心感を与えるのに、必要とあればトイレにも一緒に連れて行く。


トイレのドアを開いたままにして、自分が見えるようにしておく。


この時期は、マナーよりも優先して安心を伝えてみませんか?



もうひとつ、人見知りですが、これ、うちの長女が激しくあったんです。





私以外の人に抱っこされたら泣く。


近くに住んでいる義両親(娘からみたら祖父母)にもそうでしたから、気まずくて。^^;


対策としては、いきなり抱き上げられたり抱っこされたり、という状況をなくすようにしました。


抱っこは私がしながら、義両親と会話をしました。


様子を見ながら、だんだんと





『おばあちゃんに、抱っこしてもらおうかー。』


なんて、私の一言でワンクッションを入れたりもしました。


ママが楽しく親しくしている人なんだなぁーって、何となくでもわかってくると、人見知りも軽減してきます♡


いつも一緒の家族以外といる時間があると、それが人見知りや後追いの対策そのものにもなります♡




お問合せやご予約はベビーマッサージ教室arch公式LINEから♪
  右下矢印    左下矢印
友だち追加
https://lin.ee/my43rmH

ユーザー検索が便利な方は @758ymrxk を検索して下さい。



当協会のベビーマッサージ、プレチャイルドマッサージは、桜美林大学 リベラルアーツ学群教授 山口創先生に監修して頂いています。

0歳児・1歳児・2歳児・3歳児対象レッスンや妊娠期・産前・産後のママへの講座をご提供中。

企業様、自治体様、サークルやイベント等へのベビーマッサージ、離乳食講座やイヤイヤ期講座などの出張教室も承っていますので、お気軽にご相談ください。右矢印お問合せフォーム