住まいづくり・・・・・住まい手さんの現在のご自宅での打ち合わせに。



(仮称)シンプルに暮らすモノトーンNeo和モダンの家新築工事・・・・・・・・。


二階部分のフロアプランを、より良い方向へ練りながら、


相談中ですよ・・・・・住まい手さんとイロイロと。




今回の打ち合わせでは、部屋の構成内容と、


予め、置く事になるであろう物とその位置関係のデザインの打ち合わせを。


窓の位置と壁の位置、扉の位置を整えて、


「おっ」という細工の部分も練り上げながら・・・・・。





収納計画と合わせて、各エリアの「部屋」としての本質の部分も


よりよくなるように。




窓から見える風景と、


逆に屋外から「そこにある窓」のバランスで、


外観の印象と佇まいの調整を・・・・・。




スッキリの雰囲気で外観も整え中。





同時に「部屋内」のバランスとなる部分も・・・・・・。


上下階のバランスで窓の位置も調整しつつ、


屋内の住み方のエリアも「暮らしはじめてから必要になるもの」の


置き方を想定しつつ・・・・・・。




壁や窓等の位置関係や役割は、


そういう部分にも関係してくるんです。


廊下やホールから・・・・・そして、部屋と部屋の出入り口になる「引き戸」や「扉」と


壁や窓の位置関係。




扉類の位置から壁窓の距離や方向は


物を置く際には「重要なポイント」となる部分・・・・・・。




約3帖の書斎スペース。


例えば「書斎部屋に本棚」を置く場合を想像してみる・・・・・・・。


すると、基本は「壁際」に「本棚」を置きますよね。




その際に「窓」がその本棚でふさがれたり、


出入り口のドア・・・・引き戸などを開けて、部屋に入ろうとした際に、


その本棚などが、奥へと行くための通路を塞いだり、


奥行きによっては、その本棚を実際には使えない事も考えられますよね。




使い方と位置関係、


物理的には「置く事」が出来ても、


実際の使う際の話し・・・・・・。




それによって「住み方」も「暮らし」も変わりますからね。





今回は、その本棚も奥行きと幅と床からの高さを調整することで、


スッキリとしますよね・・・・という「サイズ」の話しも交えながら、


良い意味で「ロジカル」に「ラテラル」に調整できましたよ・・・・・・。





奥行きと密度で変わる「本」との関係も


大切な暮らしのデザイン要素ですよね・・・・・・。


整え方と「設計の魔法の掛け方」も調整中ですよ。

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/

gooブログ     http://blog.goo.ne.jp/2145arc2

アメーバブログ   http://ameblo.jp/arc22145arc/

無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム

二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

-----------------------------------------------------<<<<<