様子見2時間 | おじさんのバス釣りとかのブログ

おじさんのバス釣りとかのブログ

千代田湖、渓流の釣り、あとはうちの猫達とか、何かあったら書いていきます。

はい、おかちゃんです。

皆さん、こんばんは。


ブログも上げずに、回収リールのメンテナンスをしておりました。


だいぶ、オイル、グリスが飛んでしまっているらしく、動きが渋かったんですが


簡易的ですが、クリーニングと注油を行っただけで、だいぶ復活しました。


ホントは、全バラ、全クリーニングした方が良いんでしょうが…



気が向いたらやる~、かもね。



で、今回初めて、モラムを開けたんですが、ちょっと構造に驚きましたね。


おまけに、モラムシリーズの中でも構造がちょっと違う。


うーん、丸型リールの中で、アブが迷走しちゃったんですかね~。


なんでこうした?、な構造でした。



さて、先日まで、かなりの雨量がありましたので、渓流は危ないと見て、ひさーしぶりに



水溜りに浮きました。



ただ、腰はだいぶ復旧しましたが、まだ重い物を持ちたくないんで…


バッテリーとかね。



近場限定なんで、手漕ぎで出船。



8時頃スタート。



曇り空で、なおかつ増水、濁りが入っている状態。


ゆっくり流しながら、目をこらしてウィードの存在を探る。



今日は、回収タックルの能力確認と、沖のウィードの様子を見るのが目的でした。





リールは、アブのプロマックスと、ブラックマックス。


低価格のリールですが、なんら問題無し。


高いリールと比べちゃいけません。



ただ、



ボロンロッドは、やっぱり重い!




回収ルアーも、取っ替え引っ替え、泳ぎをチェック。



ルアーをチェックしながら、湖の様子を確認。



流れ込みから入る水、一見良さそうなんですが…



実は、あの水が一番良くないんじゃないかと、ワタシは感じましたね。


水面に、何とも言えない薄い層が出来ていて、ボートを進めると、それがヨレるんです。


田んぼからも水が入るんで、まあ「色々」入ってそうです。


 



陽が出てきて、浅い場所は湖底がなんとか見えましたが、トロロしか生えてませんでしたね。


確認事項は終わったし、釣れる気もしないので、2時間で上がり





湖の南側に移動して、日蔭に車を停めて、自然の音をBGMに昼寝をこいてきました。


久しぶりの千代田湖でしたが、やっぱりなー、な感じ。



夜なら釣れるかもね。



怖いから、もうしませんが。



明日はまた天気が悪そうです。


また、せっせと、片付けを進めます。



渓流行きたいな~。




ではパー




今日のうちの娘猫です。