悲しいルアー達 | おじさんのバス釣りとかのブログ

おじさんのバス釣りとかのブログ

千代田湖、渓流の釣り、あとはうちの猫達とか、何かあったら書いていきます。

はい、おかちゃんです。

皆さん、おはようございます。


腰がですね~

 

相変わらず、おもわしくないんです。


まあ、無理せず、稼働しております。



さて、



ちょっと?前のことですが、2つ上の従兄弟の兄からメールがあり、釣り具をあげるよ、と。

  


仕事で倒れて入院し、一部体が不自由になったことは聞いていたので、久しぶりなんで、昨日会いに行ってきました。



まあ、久しぶりに見た従兄弟は、かなり痩せ細ってしまい、利き腕の右手も力が入らず、ロッドも振れません。


歩けますが、ゆっくり、やや、びっこを引く感じ。


渓流も行けません。


これ以上の回復は見込めないようで、確かに釣りどころか、車の運転も出来ません。


従兄弟の兄は、ワタシを釣りの沼に引き込んだ張本人でしたが、こんな結末が来るとは思いませんでした。



教えられた場所に行くと、汚らしいコンテナが10個以上。


開けてみたら、まあ、よく買ったわな!という位のルアーの数。


ヘタなショップより、豊富な品揃え。


アメルア好きだったので、ヘドン、コーデル、ボーマー、あと、ラパラなども、たらふく。

あと、ラッキークラフト、スミス、ダイワなども。



このまま、知らないヤツのとこに行くのもイヤなんで、積めるだけ積んで、回収してきました。



帰宅して、コンテナは汚すぎるし、かさばるんで、一度ゴミ袋へ放り込みました。




放り込む前の写真です。
大した事ない量に見えるかもしれませんが、実際はヤバい物量でした。
下層にギュウギュウに入ってます。







パケ入れ、ぎょうさん。アホ過ぎる。

現場使用のヤツは、別にあります。

為替がいい時のアメルアなんで、今じゃ考えられない値札が付いてます。

結構、びっくりするモノが入ってまして、喜びもありましたが、呆れもしました。


そして、なんか悲しくもありました。


本来の主に使われることなく、他人に渡るとはね…

従兄弟とは、また釣りに行けると思ってましたから。


ルアーはまだあるみたいだし、ロッドとリールもあるんで、また回収に行きます。



もう、ルアーは買わなくて済む位あるんで、選別して不要なモノは売ってしまいます。

悲しいですが。



なので、運搬で疲れ、精神的にも疲れた昨日でした。



ではパー




昨日のうちの猫達です。