ウィルス騒動で良かった⁇ | 囲 (KAKOMI)

囲 (KAKOMI)

ブログタイトルの囲は、
KA=価値有る、KO=古物、MI=見出す
頭文字に当て字で囲にしました。

古い物を同じ用途に再生したり、新たな用途にリファインして楽しんでます。

ブログ記事はテーマ別に日記として記録していきたいと思います。

2020年3月7日


今日はまたまた医大へ行ってきました。



今回は先日の続きで血管外科の先生から院内紹介を貰って整形外科への診察です。




恐怖なのは予約してないんで何時間待たされるか戦々恐々です😓



って言うのは血管外科の先生から"予約は要らないから直接行って"って軽く言われたのですが、予約が無いで受診する時の待ち時間の長さときたら半端ないです😣




過去2回予約無しで行きましたが、2回とも朝イチの8時に受付して、午前中には呼ばれず😭 午後14時に受診でした。




また長時間の待ちを覚悟して行ってみると…




朝イチ8時に外来受付窓口に並ぶと何と2番目をゲット👍




そして整形外科へ1番に受付しました。




ただ、診察は予約が優先されるんで、まだ何時に呼ばれるかが解りません💦




診察は9時からとなるので待つ事1時間…




何と1番に呼ばれました👀




私が1番で受付てから9時までの1時間の間に私の後に並んだ人は2人💦




こんな空いてるのは初めてです‼︎




整形外科は外来が多いんですね⁉︎




しかも、このウィルス騒動で爺さん婆さんが殆ど居ない。




爺さん婆さんが居ないとこんなに空いてるものかと感動すらします😓




って事は、普段どんだけ整形外科が爺さん婆さんの憩いの場所になっているかって事ですね。




ウィルス感染が心配って事もありますが、何よりも早く自身の体調完治して病院通いを終わりにしたいですね。