18日朝7時から数人で竹の伐採をしました。




本堂に空調を設置する為、後の畑の電柱からの後堂講師部屋に向けての孟宗竹を伐採しました。

伐採した竹の枝打ちをして枝は葉っぱが落ちたら生垣に利用しようと研修棟前の法面に保管。

研修棟の畳替えもする事にしました。


孟宗竹はまた境内の結界や蓮池の周りなどに使おうと思います♪





17日は上関の報土寺様彼岸会です。


本堂右手には建設途中の庫裡



この度は写真を撮り損ねました。


前回はコロナにより休座になりましたので、2019年1月17日18日の法労記をご覧下さい♪

長年お寺を支えて下さった仏婦役員の13回忌をお勤めしました。

壮年会会長の山崎総代からのご指名により、本堂で坊守とともにお勤めをしました。


大城の送迎のバスに乗り、下松市が経営する笠戸島の国民宿舎大城へ

ロビーには新幹線グリーン車の椅子が海に向かって配置


下松市にある日立で新幹線車両が作られています♪

職人の打ち出し技術によって新幹線先頭車両の腕球が作られています。


その卓越した山下工業の打ち出し技法で作られたバイオリン🎻チェロが展示されています♪

どの様に出来上がって行くのか、見てみたいものです♪


徳山駅新幹線ホームのエスカレーター下と

下松市役所ロビーにも展示されていますので、是非ご覧下さい♪


最高のロケーションでお斎を頂きました♪




下松市の栽培漁業で養殖されたヒラメがメインの料理です。

器までヒラメの格好をしています。

この後、次から次へと新たな料理が出て来て、ビールと焼酎が進みました。

楽しいひと時を過ごさせて頂きました♪


左手骨折でお斎をキャンセルした坊守に夕刻お寿司を届けて下さり、ただただ頭が下がります。有難う御座いました。

日曜日、今日は秋の彼岸会です♪ 

お白洲も綺麗にしてこの度初めての先生をお迎えします♪









7時半前には婦人会役員の方々が御斎の準備に来られました。


講師部屋も裏庭も綺麗にして、先生をお迎えします♪




この度は昼休みに二胡の演奏をして下さるシャンシャン二胡軍団の控室に法中室を使います。


大玄関には若坊守の生けてくれた花


とても有難いご法話を頂きました深水健司先生!






昼の余興に二胡


昼席お経の後、真宗宗歌も二胡の演奏をして下さいました♪


大変な猛暑の一日でしたが、有難いご講師様のご法話に笑顔溢れる御門徒のお姿にとても良い一日を過ごさせて頂きました。


先生とお参りくださった皆様、本当に有難う御座いました。